投稿

10月, 2016の投稿を表示しています

私が利用しているゲーム端末機の紹介 3ds

イメージ
ゲーム端末機はいくつか持っていて、xbox360とpspと3dsを持っていています。 3dsは少しバッテリーの持ちが悪い欠点はありますが使いやすい良い端末だと思います。立体映像でゲームできるのはとても面白い体験です、私は左目が近視で右目が遠視なので、立体映像で1時間半くらい3dsをやっていると目がだいぶ疲れるのですが、1時間くらいだとピント合わせの練習になるのでよい視力回復トレーニングになると思っています。3dsだけで視力回復は無理だと思いますが視力回復用のソフトも販売されているようですのである程度は効果があると思っています。3dカメラもたまに使っています。3dsで便利だと思った機能はゲーム中のスクリーンショットが楽に取れるということです。 遊んでいるタイトルは ハッピープライスセレクション とびだせ どうぶつの森 と 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング [オンラインコード] の2つをやっています。どうぶつの森は旧版も楽しんでいました。今作品はとても便利になって、フィールドがとても広くなったと思います。博物館が2階建てにすることができて、展示室として部屋を4つまで借りることができて、収集したアイテム置き場所として活躍しています。カフェも建設して村にいるどうぶつのコーヒーの趣味など覚えたりしています。ゲーム中の自宅はまだまだ拡張不足で、お部屋の評価もまだまだです。 鬼トレというソフトは記憶力を鍛えるゲームでとても頭を働かせるゲームです、毎日はできていないですがコツコツやっていて、私には効果があると感じています。鬼計算というトレーニングはまだ速い3バックで鬼ネズミというトレーニングは速い5匹というところです。発売されて4年くらい経過したソフトですがネットの掲示板でもまだある程度は話題になっていて時たま覗いて見たりもしています。効果がないと主張する人もいて体感は人それぞれだなとよく思います。 3dsは今年の夏に買ったばかりでまだまだいろいろソフトで遊びたいと思います、でもメインで遊ぶソフトはこの2つとあと 新 絵心教室 [オンラインコード] というお絵描きソフトになると思います、どれも長く遊べるソフトなので良かったら遊んでみてください。 xbox360はテストドライブというソフトを遊ぶために購入したので

漫画の紹介 バーナード嬢曰く

イメージ
ニコニコ動画で新作のアニメで バーナード嬢曰く 1 という作品が現在連載中で面白かったので原作を読んでみようと思いました。 読書家に憧れる女子が主人公の漫画です。身の丈に合わない本を読みこなせるふりをしたいと思っているようでそのために読んだふりができるための技術を考えたりしています。主人公のライバルとして読書家でSF小説が大好きな女の子と、主人公に会いに来る男子とその男子に憧れる図書委員の女子が主な登場人物です。 作者は読書家でsfが好きだとコラムでも書いているので、ライバルの女の子は作者の代役です。話題として取り上げる本を紹介してくれて読書家の本音を呟いてくれます。主人公の方は読書家が本の事を熱く語ろうとするときの、一般人の反応の中で面白かったものを抽出してできたキャラクターだなと思いました。私はSF小説はあまり読まないので漫画に出てくる本が漫画の中で書評されていくと、読んでいない小説を読んだふりすることができる体験ができました。私は読書がすきなので読んだふりではなく機会があれば漫画で出てきたSF小説も読んでみたいなと思っています。今までで読んだことあるSF小説はアニメの影響で ハイペリオン〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) という作品を読んだことがあってとても面白かったという感想は残っているけど、どんな内容だったか忘れてしまっているな。SF小説は原書で読みたいという願望もあるのですが、小説の内容が日本語で読んでも難しいと外国語だと更に難しいということがあってあまり読まないでいます。どんどん読めるように読解力を上げていきたいです。 この漫画は高校図書室を舞台にしてた書評考察を楽しむという内容なので取り上げられた本を楽しむと考えると読書家になる必要があるのですが、主人公のスタンスで良いならばこの漫画を読んでいくと読書家になった雰囲気を楽しめます。オチがしっかりあって微笑ましく楽しんで読める漫画なのでおすすめです。 アニメのディスクももう販売されているようです。アニメは1話4分くらいのショートショートのアニメですがかなり内容は詰め込んであります。ニコニコ動画で初回と最新話は見れるようなので私はニコニコ動画がでアニメは楽しんで行きます。漫画の方は2巻も購入しているので機会があればまた紹介します。

口さみしいときに、紛らわすものを紹介します。

イメージ
イライラ解消になるかは人それぞれだと思いますが、気分転換したい時に何かを口に入れておきたいということはあると思います。私はタバコは吸わないので喫煙者の気持ちはわからないところはあると思いますが、口さみしいと思うことは良くあります。そういうときに私はこれを口に咥えています。 ハッカホルダーというやつで、薄荷(ハッカ)のクリスタルをホルダーの中にあるプラスチックの容器の中につめて、メントールを吸い込むことを楽しむことができる商品です。 薄荷のクリスタルは10g入りで、量が少ないと思われるかたもいるかもしれないですが、私の使い方だと半年で10g使いきれていないです。メントールの結晶は食品に使われるもので、紅茶にほんの少しのかけらを入れるとミントティーになります。メントールの結晶なので少しづつ消費していけばコストがあまりかからない良い商品だと思います。(過剰摂取はどんな商品でも良くないです、結晶は手で触れても大丈夫ですが、ホルダーに入れて少しずつ消費したほうがよいです。) 喉に冷たい刺激が来て、鼻も少し涼しく感じて楽しむことができますが。ただの食品なのでタバコの代わりにはなりません。気分転換の食べ物として 明治 キシリッシュガムミドルボトルクリスタルミント 94g というガムを噛むこともしています。気分転換が上手くできるとお菓子を食べる量が私は減りました。ダイエットの小道具としても使えるのかなと思います。気分転換のための食品の紹介でした。良かったら参考にしてください。

ギターとベースで使っている弦の紹介

イメージ
ギターは3本メインで使用しています。どちらも1046という太さの弦を使っています。ダダリオの弦も良いのですが国産という理由で という島村楽器さんが発売している弦をよく使っています。とても普通で使いやすいです、紹介した商品は3セットパックで値段もお手頃だと思います。 ギターは3本なので、ひとつのギターは6週間張っておいて、2週間に一度ローテーションで現交換するということをしています。出品者は島村楽器さんですが今の所送料無料で購入できています。2つまとめて買うことが多いです。価格が変動しなければこれからも利用していこうと思っています。 ベース弦は45 100の太さの弦を利用しています 今年の4月にジャズベースタイプのベースを購入してそれが今はメインで利用しているベースです。 ベース弦は値段が高いので2ヶ月に一度のペースを基準に現交換しています。3ヶ月に1度にしようかなとも思っています。ベース弦は ROTOSOUND/ロトサウンド ROT-RS66LN [45-100] ベース弦 という弦も使ったことがあって、ロトサウンドのほうがまろやかな感じがしました。ただロトサウンドのほうが弦の賞味期限が短いように感じたのでダダリオの方を選んでいます。普通に良い音が出ますのでおすすめです。あと現交換の時に PICKBOY ピックボーイ ストリングカッタ- ギター ベース兼用 スチール弦用 SC-150 という弦を切る道具と Planet Waves by D'Addario プラネットウェーブス ストリングワインダー ギター用 ニッパー付き Pro-Winder DP0002 【国内正規品】 という弦を巻き上げるための道具を利用しています。 あとギターを横にするときにギタースタンドの下のほうを使っています。現交換の仕方はyoutubeで確認しなおすこともあります。 ギターのメンテナンス機材と弦の紹介でした。よろしければ参考にしてください。

本の紹介 ギタリストのための全知識

イメージ
ギターの演奏家としての知っておくと良いことがよくまとめられた本だと思います。ギター初心者よりも中級を目指そうと思っている人向けのある程度はギターのことを分かっている人向けの本です。私はバンド活動はする予定はないのですが第9章のライブのところは経験談がとても面白かったです。楽典として読むと説明が足りないかなと思うと感じたけど、楽典の補完として読むととてもためになります。練習を楽しむことについてもよく書かれているので読み物としても楽しめました。 先輩が後輩に向けて諭していくスタイルの本なので、独学でギターをやる人にはよい指南書になると思います。 私は改定前の本を購入したのですが、 新・ギタリストのための全知識 (全知識シリーズ) という本が新刊だと思います。ただ作者が変わっているので新刊の内容の方はまだ読んでいません。例えに使われている内容は少し古くなっている気もしますが、旧版の方も現在でも役に立つ良い本だと思います。アマゾンのマーケットプレイスで中古本を購入しました。

【初公開映像】(削除されたようです。)Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)

この記事の最初にYouTubeの動画を貼っていたけど、動画のリンクが削除されていたのでリンクを外しました。 任天堂から新しいゲーム端末機の発表が昨日ありました。モバイルと据え置き機の両方を兼ね備えて、コントロール機が分離できて複数人で遊べる NIVDIAというメーカーの処理機を使うようでグラフィックスも綺麗だと思いました。 株価は発表の動画が流れてから下落したようで、ニンテンドースイッチに懐疑的な反応しているツイートも見ましたが、3dsが発表された時も懐疑的な反応はあったと思うので、発売予定の2017年3月が待ち遠しいです。発売価格がどうなるかも注目しています。 あと任天堂といえばアップルのiOSでマリオを出すと発表したのですが、1ヶ月経ちましたがまだですね、調べてみると年内にSUPER MARIO RUNとして発売するようです。新型ゲーム端末機の紹介でした。

昨日映画を見てきた、君の名は

イメージ
昨日、イオンモールライカムで映画を見てきた。とてもおもしろかったので感想を書く、ネタバレあると思うので知りたくない人は飛ばして読んでください。 私は小説版を先に読みました 小説 君の名は。 (角川文庫) 、夏に映画が公開されてツイッターで知って小説で読めるなら、読んでみようと(文庫で安いし)思いました。小説のほうも面白くて満足していたのですが、小説の方は主人公の男女の主観で記述されていて、お祭りの様子や友達とのやり取りなどがかなり省かれています。あと小野寺先輩という女性の扱いがかなり変更されています。旅館に3人で泊まる場面で小野寺先輩は未成年者ではできない行為をすることと、最後に主人公滝くんに出会う場所と会話の内容が変わっています。 ストーリーの話をすると表札に彗星の絵があるように大きな事件が起きた(起こる)ことと田舎に住んでいる女の子が東京で暮らして男性になりたいと願ったことから、夢を見ることを通じて異性との生活の入れ替わりが起きてそのことで、ある重要な事実をお互いに知ることになって二人が協力することによって解決を迎える、ただし事実が入れ替わったことで協力していたことが忘れ去られることになるけど、忘れられない、出会うためにもがくという内容です。 いわゆるセカイ系という世界に潜んでいる問題をちっぽけな個人が選択を正しく選んでいくことでより良い現実を手に入れるという願望が根っこにある作品です。 小説には描かれていない三葉さんの生い立ちだったり、テッシーという青年がとてもかっこよく描かれていてとても楽しめました。大きな場面展開の時に(4回)曲が流れてきて(私にはあまり刺さらなかった)とてもノリが良い作品でもあります。 黄昏時というこの世とあの世の狭間がとても重要なシーンとして出てくるのですが 千と千尋の神隠し [DVD] を観ているとその狭間がよくわかると思います。 あと三葉さん(中身 滝くん)は涼宮ハルヒさん、滝くん(中身 三葉さん)はキョンくんという 涼宮ハルヒの憂鬱 文庫 1-11巻セット (角川スニーカー文庫 ) というライトノベルの作品の主人公たちのことを理解しているとよりこの映画のことがわかると思います。 もちろん予備知識無しでもとても楽しめる映画です、小学生の姪っ子が一人でみて面白かったと感想を言っていました。セカイ系の物語を楽しみたいなら小説のほう

よく使うようになった、コップの紹介

イメージ
沖縄県はまだ残暑が残っていますが、だいぶ夜は涼しいと思えるようになりました。 私はコップに氷水を入れると、結露で机が濡れるのが嫌であまり氷水を飲むことができなかったのです。この写真にあるタンブラーは持ち手の部分が魔法瓶と同じ構造になっていて、結露が起きなくてとても使いやすいです。ホットの暖かさの持ち加減は陶器のコップより少しいいかなとぐらいですが、氷を水と同量くらい入れると氷が小さくはなるけど溶けきらずに長く残ります。 容量も少し大きめで使いやすいと思います。