投稿

2016の投稿を表示しています

家電の紹介 ラジオ

母が寝るときにラジオをよく聞いています。これまで使っていたアナログのラジオだとノイズが入って音を大きくするので耳に悪いと思いました。 このラジオだと設定を一度するとあとは電源ボタンを押すだけでラジオが聞けるので気に入ってもらえました。音量を下げて聞くようになったので母の耳がよくなったと思います、単4電池2本で1日2時間から5時間くらいの使用で1周間は持つようです。デメリットというか仕様ですが、モノラル仕様の商品なのでイヤホンを使って聞くときに片側からしか音が出ないということがあります。あと音量の設定はボタン式ではなくつまみを回すダイヤル式です。使いやすい良い商品だと思います、デジタルラジオの紹介でした。 今年は沖縄に(みぞれみたいな感じでした)雪が降ったし、熊本に地震があったり、英国でEU離脱の投票が可決されたり、アメリカ大統領選挙でトランプ氏が勝率するなどいろんなことがありました。 私は楽器の練習をしたり、ブログを再開できてよかったです。今年一年ありがとう御座います。来年もよろしくお願いします

囲碁の話題 zenバージョンアップ13.4 かなり強い

イメージ
今日の夜はzenの対局をkgsという囲碁の対局サイトで観戦した。3子局で負けるのを見てまだ3子に6dクラスと勝負は厳しいかなと思いました。7dに2子は下手が厳しいようです。zenは黒番はとても速くて厚い棋風でとても強いのですが白番は厚すぎて少し遅いかつヨセで少し緩む感じがあって、かなり強いプロの棋士なら黒番でなら勝つチャンスはあるなと思っていました。今日の21時ごろからの対局でzenの白番の対局が上の写真です。黒がかなり強い棋士で、このあともめいいっぱいに打ち回していましたが、結果は白番の半目勝ちでした。13.4にバージョンアップして白番がかなり強くなったと思いました。 deep zen goは来年の3月にトッププロとの対局が組まれています。このままの成長過程を経ていくと、zenが優勝すると思わせる1日になりました。 kgsの棋譜にはコメントが入っているので、手入力しなおしました。たぶん入力ミスはないです。sgf形式の棋譜が以下です。 (;GM[1]FF[4] CA[UTF-8] AP[Quarry:0.2.0] SZ[19] HA[0] KM[6.5] PB[sntmn] PW[zen 19l 9d] RE[Void] ;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[oc];W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[rd] ;B[qc];W[pm];B[mq];W[qi];B[qg];W[qe];B[pe];W[qf];B[pf];W[rg] ;B[rf];W[re];B[rh];W[sf];B[qh];W[oi];B[rc];W[fc];B[cj];W[cl] ;B[cf];W[ch];B[bh];W[bg];B[cg];W[bi];B[bf];W[ci];B[cc];W[cd] ;B[bd];W[dc];B[bb];W[cb];B[bc];W[jc];B[cq];W[cp];B[dq];W[eq] ;B[er];W[fr];B[fq];W[ep];B[gr];W[dr];B[fs];W[cr];B[fp];W[lo] ;B[eo];W[dn];B[sh];W[np];B[nq];W[pp];B[qq];W[gn];B[ej];W[eh] ;B[gj];W[fm];B[ij];W[kj];B[gh];W[hi];B[gi];W[hq];B[

商品の返品作業を行うことにした

イメージ
ベースエフェクターで参考動画 この動画を見て購入を決めました。中古品で7000円ほどの出品者がいたのでそのお店から購入しました。今日の21時ごろ届いて、ベースにつなげてみると通電はするのですが、エフェクトが4弦しかかからない(4弦の音も反応が悪い)その他の弦はアンプに直接つないだ音が出るので不良品だと思いました、4弦は一応反応あるので接続ミスということはないと思います、シンセサイザーなので速弾きすると反応が悪くなることはしょうがない部分もあるはずですが、速弾きでなくとも反応しないので返品することにしました。 アマゾンで購入して失敗したなと思ったことは何度かあるのですが、自分の確認不足だと判断して納得できたことがほとんどでした。今回の商品は出品者が性能不良があれば返品は受け付けると記載されていたので、思い切って返品しようと思います。返品作業は、アマゾンの注文履歴から返品を選んで、返品理由を書き込んで返品リクエストをすることでできました、リクエストしたというメールは届きました。受け渡し作業がどうなるかまだ経験したことがないので少し緊張します。商品が出品者に届いてからの返金になるので返金は来年になるのかもしれません。無事に返金がすんだら追記したいと思います。シンセサイザーの方は少し耐久性に不安を覚えましたが新品で購入するかもしれないです。エフェクターのレビューも状態が良いのが手に入ったらすると思います。初めての返品作業報告でした。 追記2016年12月27日、返品の許可のメールが来たので、アマゾンの返品用の印刷用紙2枚をプリントして梱包した。着払いで業者の指定はなかったので、ヤマト運輸さんでお願いしようと、近くのローソンに行ったらゆうパックを勧められたのでゆうパックで着払いにした。返品作業今度するときは電話でヤマト運輸さんを選んでみたいと思います。私がする作業は終わったのであとは返金されたら追記します。29日着予定とコンビニで言われたのでその時ぐらいになると思います。追記その1でした。 追記2016年12月31日 アマゾンで新品の商品を購入して使ってみたところ期待していた性能がでていません、中古品だから性能がよくなかったわけではなかったのかもしれません。 ZOOM 驚異のベース用マルチストンプ MS-60B のほうが便利です。期待していた商品なので少しがっか

雑記 2016年12月23日

イメージ
ヤマト運輸さんの配達が来ていて、 CANARE PROFESSIONAL CABLE 3m クロ G03 と 100 Jazz Lessons (Bass Lesson Goldmine) が届いた、カナレはギターケーブルとして定番だと思っていて、自分が使っている奴も(中古)カナレだと思っていたのですが今日届いたものとは見た目が少し違う。アンプにカナレを繋いでみると音の解像度が上がったと感じた。定価は2000円でその値段は妥当だと思う、アマゾンで安くなっていたので購入したけど買ってよかった。もうひとつは洋書でベースの本、16桁の数字がコードとして印刷されていて、指定されたサイトで入力したら、模範演奏のmp3データが手に入った。本自体も200ページほどあって、タブ譜と楽譜があって内容も気に入ったのでよかったです。1レッスンにだいたい4つの模範演奏があってそれが100レッスンなのでボリューム感がある、最後のレッスンまで演奏できるようになりたい、模範演奏はBGMとしても利用していく。 今日はあと最近下着の柄が質素だから・・・ということがツイートで話題になっていたので響けユーフォリアム2期の11話を見た。重たい話題でコメントはしづらい、ツイッターで話題になった回は10話だったのだろう。今日の雑記でした。カナレケーブルのことは楽器の機材の話題でまた取り上げると思う。 今日のツイッターのタイムライン 約52%が“クリぼっち” 商戦に広がりも(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/AcGxkPm8Bc #Yahooニュース  逆に「クリスマスは恋人と過ごす」ってバブル前後だけの短い流行でしかなかったのではないだろうか? — 地雷魚 (@Jiraygyo) 2016年12月23日 「本当に頭の良い人は差別なんかしない」と主張するツイートが流れてきたんだけど、私の個人的見解では「本当に頭の良い人は差別心を表に出さない」だと思ってる。 — 深爪@重版御礼「深爪式」絶賛発売中 (@fukazume_taro) 2016年12月23日 Twitter、意識して若者をフォローし続けないと、TLの平均年齢が1年に1歳ずつ上がっていって内容が高齢化していくという罠がある — yhara (Yutaka HARA) (@yhara) 2016年

ヘッドホンの紹介 楽器機材紹介

イメージ
12月19日にアマゾンからこのヘッドホンが届いた。 私はギターとベース両方にvoxのav15というアンプを使っています。今年の2月ごろに購入したと思います。モデリングアンプなのですが回路がアナログで真空管も1本は使われているて、商品概要のyoutube のなかでクリーン2番はベースアンプをサポートしているとの言っていると思うので、それが購入のきっかけになった。プリアンプのファットスイッチを入れるとベースも使えると感じています。(ベースアンプとして専用機がほしいとも思うけどav15はなかなか良いので急いではいません)ギターアンプとしてもクランチ2つはよく使っています。ハイゲインのタイプはあまり使ってないです。デメリットはノイズ対策を考えないといけないということです。電源元からのノイズ対策は サンワサプライ 3Pプラグを2Pに変換用アダプタ ノイズフィルター付 TAP-AD2N に交換するとだいぶ電源元のノイズが減りました。それでも弦から手を離すと少しノイズが出るのでミュートをうまく使う練習になります。エフェクターはリバーブをたまに利用しています。今まで audio-technica プロフェッショナルモニターヘッドホン ATH-M30x を去年の8月に購入して利用していて良い製品と思っていました。このアンプのヘッドホン出力はいまいちなのかなと思っていたのですが、MDR-900stにしてみてアンプから出ている音とだいぶ同じだと感じて違いがよくわかりました。録音した音源を聞くことでは今回購入したヘッドホンはそこまでは差はないのかなと思いますけどアンプに繋げて解像度が高い音を聞くと良い製品だなと思いました。夜間練習するときにヘッドホンは私には必需品なので良い買い物ができました。あともうひとつこのヘッドホンのデメリットがあって、保証期間がないということと標準ジャックというミニプラグ(よく使われているプラグ)より大きなプラグなので変換プラグを利用しないといけないということがあります。作りはしっかりしているので長く使えると思います、これから大事に利用していきたいと思っています。モニターヘッドホンの紹介とギターアンプの紹介でした。参考になれば嬉しいです。

ブログ再開からのマイルストーン 商品を購入していただけた

一迅社の電子書籍セールが18日までやっていてポイント50%バックでお買い得なこともあったので。 を昨日購入してみた。お目当てはバーナード嬢曰くです、漫画雑誌の購入は富樫さんのハンターハンターが載っているジャンプ29号以来です。一迅社は聞いたことも見たこともない出版社でしたが、rexコミックスで読んでみて結構面白い連載が載っていて、コミックスの販売部数もかなりあるので大手出版社なのかなと、自分の見識の低さが再認識できました。雑誌の傾向として、少しアダルトな内容も含んでいるのでジャンプよりは青年向けです。(そうでもないかな)ロールプレイングゲーム物はありますが、あまり暴力的だったり犯罪物なの青年向けの定番のいわゆるヤンキー系はないです。日常生活系が多めで恋愛系も多めでした。(全年齢向けだと思います)コミカル(気楽に読めて、笑いあり)という印象を受けました。来月号を購入するかは未定ですが続きが気になる雑誌は久しぶりです。 お目当てのバーナード嬢曰ですがトリッキーな一冊についての話題がもちきりでした。私はその本はまだ購入していません、ただ日記は毎日書いています。遠藤くんに無茶ぶりがまたあるので笑いました。 ブログ再開してしばらく経ちました。プレビューもまだまだ少なくてこれからももっと役に立つ(私が面白いまたは興味がある)文書を書いていかないとなと思います。嬉しいことにアマゾンでのコンバージョン(購入してもらう)がようやく発生しました。売れたのは上の商品であるコミックREX2017年1月号でした。私の購入はカウントされないはずなので、読者様からの売上だと思います。購入ありがとう御座います。お礼記事は何度も書くと変だと思うのでこの記事だけにしておきます。グーグル先生の検索にももっと引っかかるようになるよう、記事を更新していきたいと思います。ちょとした一歩だけど大きな一歩ができました。嬉しいお知らせの記事でした。

筋肉トレーニングの機材 ケトルベル8kgの紹介

イメージ
体を鍛えるために筋肉トレーニングをすることが多いです。高校生の時は陸上部の長距離を種目にしていたので、ジョギングをしたいのですが時間があまり取れなくて、走れてないです。持久力を付けたいので、高回数でこなせる筋肉トレーニングが好きで、目的に合う器具としてケトルベルという重りをよく利用しています。トレーニングのお手本はこの動画を見てください 動画ではかなり重たいケトルベルが使われています、私は8kg(ニシスポーツ)を使っていて、体型をすっきりする目的(ムキムキを目指さない)なら1個でそこそこいけると思います。ケトルベルを購入して3年ほど使ってきて重さの増量をしたいと思うようになりました。 今まで使用していたケトルベルが廃盤になっていたので、イヴァンコというメーカーの8kgにしてみました。4614円でした。 私が購入した時のアマゾンのこの商品の画像は28kgの画像になっていて、実物の見た目が結構違ってびっくりしました。もともとあったケトルベルにくらべて持ち手が大きくなって少し重心が上にあります。重心が上にある方がスウィングした時の負荷が軽い感じがします。 NISHI(ニシ・スポーツ) ケトルベル 8kg NT5422A こっちのほうが良かったかなと思いましたが、クリーンやプレスの時に持ち手が大きい物も使えると良い練習になると考えて現在ある2つでトレーニングをしていこうと思っています。ちなみに私の身長は170cmで体重は68kgです。体重の増量は目指さないのでケトルベルの購入はしばらくしないと思います。持久力のある筋肉トレーニングをしたいと思っているかたはよろしければ8kgぐらいから始めると良いと思います。実物を触ってみて購入したほうが良いと思いますがイヴァンコの8kgもそこそこ使えます。参考になれば嬉しいです。 あと上にある動画の基本トレーニングに慣れてきたら、下の動画は応用トレーニングなので参考にしてください。

本の紹介 作家の収支

森 博嗣さんという大学の教授をしながら作家になって、現在は仕事の時間を減らして趣味の活動を楽しんでいる方の作家活動の収入と支出を題材にした本です。 かなり成功した方なので、収入を得る項目が多いです。映画化とか雑誌に寄稿とか書籍の印税の話題もあります、データを考察することが得意な方なので金額についてはっきりとした数字で語っています。支出は作家活動には基本的に何もいらずに制作することができると考えているようで、趣味でほしい物を得るために、その趣味のことを題材にした本を書いたりしたようです。 電子書籍についても記述があって、これからは電子書籍が主力になって売れた本が紙媒体になると考えているそうです。電子書籍のメリットを高く評価しています、私もメリットは場所をとらないということ、紙媒体より安いことはありますが、配信元に依存することになるというデメリットがあると思います。著者は配信元に自身でなれば印税は100%だと考えているそうなのでデメリットはあまり感じていないのかもしれません。 収入については書籍のなかで詳しく書かれているし、作家として活動していく上での心構えになることも書いてあるのでとても参考になりました。 著者についてはブログ更新をしている時代によくブログを読んでいて、小説家としてよりもブロガーとしての印象が私は強く持っていてとてもよいマイルストーンだと思っています。小説の方はあまり読んでいないです、(今度読んだらブログで紹介します)エッセイとして教養になる本を書いているのでよく読んでいてとてもためになると感じています。間を開けて読み返しする本が著者の本にあります、エッセイの方も今度紹介したいと思います。コツコツヒットを重ねていくことができた人の本なので物書きとして活動することを目指している方は読んでみると参考になる本だと思います。本の紹介でした。

雑記 2016年12月12日 あと本の紹介

沖縄県に住んでいるのですが、今年はまだ寒さが来ていないと感じます。室内温度が25度あります。寒くなる時は北風が10メートルくらいになるのですが、今日は東風が吹いて、温かい雨が振りました。あと今日は40分ほどジョギングをしました。運動はそこそこしているけど休憩をはさみながらなのでランニングが楽しかった。膝がすこし使われている感じがして、ゴールの前ですこし息があがった。走ることはすきなのでまた時間を作れれば走りたい。 囲碁の話題 井山6冠が天元を防衛した。あと最近コンピューターソフトのzenがkgsという対局サイトで碁を打っているので、よく観戦をした。バージョンが13.2になっていて、とても強くなっている、かなり勝率はよい、置碁もうまいので参考になる。(強すぎて真似でない部分もあります)プロの棋士が腕試しするのは落ち着いてきたので観戦はしばらく控えようと思っている。最強の囲碁の3段と対局しているけど勝てないやはり観戦だけでは強くならない、打ち手として楽しみたいので読みを鍛えたい 本の紹介 図書館で見つけて、アマゾンで古本で購入しました。解説がしっかりしているので少し読みにくさもありますが西洋美術の絵画の歴史が良くわかると思います。絵画の写真がよく載っているので、流し読みして絵を楽しむために利用しています。20世紀になって写実的な表現からかなり離れていくことが印象に残っています、19世紀後半の作品はモダンというのか綺麗さがわかりやすい感じがしました。大まかにですが絵画の歴史がわかる本です。本の紹介でした。 あと今日は使っているパソコンのアップグレードをした。カーネルのアップグレードがあったので、linux-imageを一つ削除して、カーネルアップグレードした。ブートファイルの容量をもう少し増やしたいけど、増やす方法は検索してもよくわからない。linux-imageの削除が候補にでてくるので、これまで通りにしていく予定だけどカーネルは1つ前のバージョンは残したいし、更新があるたびに削除は少しめんどくさい。自力で保守はできないので、アップデートは続けないといけないな。 今日のリツイート 井山天元の中押し勝ちとなり、 天元位を防衛しました‼️ pic.twitter.com/BdezbopE03 — estrela (@estrelahideki) 2016年1

本の紹介 くずし字解読辞典

イメージ
趣味の一つとして、古書を時たまヤフオクで購入することがある。漢文の本よりもかな文字でくずし字になっているものを選んでいることが多い。出品者によりますが500円程度で落札できたりもします。古文の学習としては 詳説日本史史料集 のほうが重要な文章があるのでおすすめです。書道の嗜みとしての読書だと、古い本はあったほうがよいなと私は思います。 ヤフオクで購入した本の1冊です。古文書となるとくずし字の読解ができないと読みこなせない部分が多いので、 というくずし字の辞典を購入しました。起筆順という、書き方の塊ごとに字をなれべられていてわからない字を探すときに便利です。字数がたくさんあってまだ読みきっていません。辞典として字を探すときにも使えるし、くずし字を鑑賞することにも使えると思います。習字のお手本としては少し字が小さいですがお手本としても使えると思います。 習字の練習には 呉竹 半紙 水書き 水でお習字 半紙 KN37-10 を紙として モリベクリエーション 書道細筆 熊野筆 ゆうがお MNS-02HP の筆を使っています。 古書集めをする予定がある方は参考にしてみてください。くずし字解読辞典の紹介でした。

読書をした 本の紹介

という本を読んだ。電磁力のことを予備知識無しで読めるように書いた本です。わかりやすさよりも深い理解が得られるように詳細に書き込んでいるので、再読することを意識した本だと思います。私は物理の知識はだいぶうろ覚えになっていたので、理解できていない部分もあります4割くらい読めたかなと思う。高校生くらいの読書力があれば、初歩的なところから解説が始まっているので読めるます。できるようになるかわからないけど物理の知識がもう少しつけばもう一度レビューとして紹介記事を書きたいです。 あと バーナード嬢曰く2を読んだ。町田さわ子は、一般的な高校生より読書していると思う。まあ読書家と友達になれるのだから、それも当然かなとも思う。男子高校生のキャラクターが空気読めない感をよく出していた、でも読んでいるとモテそうな本を紹介してというお題は無茶ぶりなきはする。あとあらすじ本はあまり読まない(書評ブログはよく読んだりしていました。千夜千冊虎の巻は持っています。)けどあらすじ本のあるあるはとても良くわかる感想でした。書評はよく読むので本のおすすめをしてもらうことはよく理解できるますが、リアルではあまりしないですね。ドグラマグラを読了したのはすごいと思う。キンドルで読みなおしてみることにした。 バーナード嬢曰く3も購入しました。今度読んだらまた紹介します。読書が捗る一日でした。

雑記 ワシントン条約にローズウッドが載った

エレキギターの指板材としてローズウッドという木材がよく利用されています。アコースティックギターにも使われているし、家具に利用されたり、消費量が多い木材のようです。一昨日辺りにインターネットの掲示板で知ったのですが、このローズウッドの全品種がワシントン条約に適用されて、新たな取引には輸出国の許可証が必要になるなどの制限がかかるようになるそうです。2017年1月2日から制限が始まるようです、これまでに取引された木材はそのまま使うことができるようなのです。許可証があればこれからも輸入できるようなのですが、手続きの煩わしさで価格高騰が予想されます。 エレキギターのストラトキャスタータイプにはよくローズウッドが定番だったのですがこれからはメイプル材が標準になっていくのかもしれないし、代替材になるものが選ばれるのかもしれない。エレキギターの価格帯はまた上がっていくと思います。中古相場も値上がりし始めています。 私はギター演奏は趣味として続けていきたいので商品相場は気になります、最近fender japan jb 62 lhというベースギターを中古で購入しました。アニメの影響もあってよく売れたベースなので中古価格は低めのベースでした、デジマートを利用してイシバシ楽器で購入しました。購入日は10月29日でした、デジマートで最近値上がりし始めています。エレキギターの価格帯は1万円から2万円程度の廉価品と5万から10万程度の普及品、10万から20万ほどの上級品 30万から50万ほどのハイエンド(高級品)ということができると思いますが、これから5年先くらいにかけて4割増しくらいになるのかなと予測しています。 私の演奏力はまだまだなので上級品や高級品はまだ似合わないと思っていますがやはりギターとベース1本ずつは現在持っているものより良い物を選んで見たいです。通販で購入することが多いのですがハイエンド機はやはり楽器店で試奏して決めたいので、御茶ノ水に行くために旅行する余裕が必要になってくるので予定は未定です。エレキベースは普及品をもう一本欲しいとも思っています。趣味の道具は物欲が尽きない部分もあります。普及品で満足している自分もいるので、演奏動画で収入が得られるくらいうまくなってから考えたほうがよいのかなとも思います。趣味の道具の値上がりが予測されるので気がかりだという話題でした。

雑記 2016年11月27日 囲碁 農心杯6連勝

イメージ
今日は一日中雨が降っていた。アマゾンから配送メールが9時頃届いて昼には来るのかなと思った、届かないなと心配したけど、20時ごろに届いた。開封してエネループカイロの動作を試す、サンヨー時代の商品なので保証期間はつかないと思うけど、無事に使える。買ってよかった。 囲碁の話題 農心杯という国際棋戦が開催中です。日本、韓国、中国から5名づつ選出しての勝ち抜き戦です。現在中国代表の2番手の范廷鈺さんが6連勝しています。明日、村川大介8段との対局なので、村川さんを応援しています。あと今日は広島アルミ杯若鯉戦の決勝戦の日でもあって一力 遼7段が優勝しました。一力さんは2度目の優勝です。今大会では藤沢 里菜3段が準決勝まで勝ち進んで活躍しました。 お酒の話題 今日はエネループカイロだけではなく キリン ホワイトホース 12年 40度 700ml というウイスキーも購入しました。ウイスキーは長期保存ができることと、ストーレートで水を飲みながらだと20mlくらいで私は十分に楽しめるので、お財布にやさしいので好きです。週に2回か3回ほど飲みます。ホワイトホース12年はなかなか美味しいです。いろんな銘柄をテイスティングして味わいたいと思っています。お酒はあまり飲めないので収集はあまり捗らないと思います。 あとツイッターで面白かったツイートです。 「見た目が楽しいからって、食べ物を氷漬けにして…」 あっ、例の魚を氷漬けにしたスケートリンクの話だ… 「それを脚でガリガリ削る事になるなんて…」 あまり良い気はしないよね… 「困ってると思うんですよ…ホッキョクグマも」 真夏の動物園の話だコレ! — げんれい工房・12/31U31ab (@Genrei_studio) 2016年11月27日 今日の出来事でした。

雑記 2016年11月24日 家電購入

イメージ
昨日は囲碁の電王戦を見た、zenが厚みを作ったけどうまく攻めきることができなくて負けたようだ、投了した時点でもまだ細かい勝負だったようです。おかおさんの解説で生放送を見ていました。公式放送は井山6冠の解説なのでタイムシフトゆっくり鑑賞したいと思っています。 今日は関東で雪が降りました。ツイッターで話題になっていました。部屋の気温がマイナスで霜が降りたとツイートしている人がいてそこまでは経験したことないなと思いました。私が住んでいる場所はまだ気温が20度以上あります、ただ5度くらい下がったので秋冬向けの服装をしないと寒いなと感じました。 暖房機器として ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー&オイルセット ZHW-15 を持っているのですがオイルの匂いがすこし気になるので、とても寒い時に利用しています。 今日は寒さ対策として という単3電池で発熱する電子カイロを購入しました。気温計が内蔵されていて一定の温度を保つようになっています、温度差がありすぎると電池切れが早くなってしまうのでポケットなどに忍ばせたり、懐中で利用することを想定している商品だと思います。寒さ対策として母が寝るときに布団にこのカイロを入れておくと発熱電力があまりかからないので一晩持つので寒い時期(12月から2月ごろ)利用していました。今日は自分用に購入しました。届くのが楽しみです。 あとついでに ツバメノート B5ノート A罫 8ミリ 28行 200枚特厚 W3013 と キリン ホワイトホース 12年 40度 700ml を購入しました。ツバメノートはとてもよい紙質で気に入っています。分厚い本のようなノートで日誌を書くことに使っています、届いたらアイディアノートにするか日誌用に保存しておくかになると思います。今日の出来事でした。

雑記 2016年11月22日

今日は福島県の海岸を震源とした振動5の地震があった。朝起きたらそれがトップニュースになっていた。 あと病院に行って採血をしてもらったのだけど、すこし気分が悪くなった。ドックターペッパーを飲んだ。夜にポカリスエットとココアを飲んだ。 母の事務作業を手伝う、パソコンでワード利用するときのアドバイス、あとプリンタを使用しようとしたらusb接続し忘れてエラーがでるようになって、差し込み先を変更してソフトウェアを入れなおしをした。トラブルがあったけど無事に印刷できてよかった。 明日は囲碁電王戦を観戦する予定、おかおさんがニコニコ生放送してくれると良いけどそれがなければ、幽玄の間で対局を見ると思う。解説がないと難しくてわからない碁だけど、明日が楽しみです。最強の囲碁DLでまだ3段に勝てない、詰碁を読むことが増えた。死活はやはり大事ですね。今日の出来事でした。

雑記 2016年11月21日

computer go server という囲碁のコンピューターソフトの対局サイトがあって、Deep Zen Goの最新に近い棋譜を見ることができた。(zen 13.0)古いバージョンとの自己対戦の対局を数局見た。黒番で厚みを活かして打つことがとても上手なことがよくわかった、ただ白番でもコミを考えずに攻め合いをしたがるようなので白番はすこし弱点があるように思えました。私の棋力はアマチュア2段くらいだと思うので全然わかってないとも思います。水曜日の対局はzenが白番のほうが名誉名人の勝つ見込みが増えるように感じました。 あと今日はライトノベルを読んだ。 ニャル子さんはアニメで見てから存在を知った。題材になっているサイエンスフィクションのことは詳しくないので、ざっくりとした読み方しかできていないけど、ニャル子さんがハイテンションな女の子で主人公に言い寄ってくるラブコメディです。時々戦闘シーンがあります。良かったら読んでみてください。 あと今日はプーチン大統領と安倍首相が会談をしたというニュースがありました。領土交渉がうまく行くとよいですね。 今日の更新でした。

雑記 2016年11月20日

今日は囲碁電王戦の 第2局を見た 。 メインの放送だと満席で弾かれると思ったので、おかおさんというアマチュアだけどインターネット対局サイトで9段の実力がある方の解説放送を見て観戦した。(メインの放送は予約してあったので夜に見なおした。) おかおさんはzenの棋力を高く評価していて、序盤の左下の攻防で黒が厚い状況になった時点で黒のほうが良いと解説していた。高尾名人の解説はもう少し趙治勲先生の肩を持つ雰囲気だったけど、白が勝つのは大変そうという評価だった、高尾名人はzenの打った着手を悪手と評価した手が左下と右上であったけどzenの着手は良い手だったようだ、高尾名人は厚みで打つ棋風なので、厚みを活かして打つzenと候補手が一致する局面がとても多かったけど、名人がわからない、と評価した局面でもよく打てているようだった。ただはっきり良くなった局面で安全に勝ちきる技術に関してはまだまだ問題を残しているようで、もしかして逆転するかもしれないという場面もあったのかもしれない。今回の対局では第1局目よりも時間を1.6倍使うように変更したようでそれは良い結果に繋がったようだ。 次の対局は23日です。 開発者の対局後の発言で次の対局までに改良を加えるそうなのでそれも楽しみです。プロの棋士の感想の中に自分より強いと発言する方もいるようなので、現時点のDeep Zen Goはトッププロと対局であっても勝ち越しできる強さがあるのではないのかと、私は今日の対局を見て思いました。 初戦は趙治勲先生が勝利したので、五分の勝敗になりました。 囲碁電王戦3局目 も面白い碁が見れることを楽しみにしています。 アルファ碁と違ってzenは天頂の囲碁として市販版が来年には手に入ると思うので、それも楽しみです。

本の紹介 マンガデッサン

3dsの絵心教室でお絵描きをするようになってから、デッサン(ドローイング)が楽しくなりました。漫画の表現でデッサンをしてみたくなったので、中古で購入しました。顔や手足のパーツごとの解説もあり、ポージングの考え方捉え方をわかりやすく、ラフ画ともう少し書き込んだデッサンが1ページあたり5つくらいあります。書き込みのお手本として書き込みの手順を写真をとって解説されているページもあります。体の構造を解説したデッサンもあってとても参考になりました。鉛筆とシャーペンでのデッサン図が多いです。男性と女性の描き分けかたや、子供、太った人、老人を漫画の表現での描き方があって、読み応えがあります。 デッサンを始めて漫画のタッチで描き出すこともしてみたいと思ったのなら参考になる本だと思います。今日読んだ本の紹介でした。

雑記 2016年11月17日

イメージ
チェコの駐米大使にトランプさんの元妻 が選ばれるかもしれないそうです。 縁故は欧米でも優遇される力になるのでしょうか。 今日は自宅の部屋の蛍光灯が切れたので(傘のほうが接触不良になった感じ) パナソニック(Panasonic) LEDシーリングライト 単色タイプ(8畳用)リモコン付 調光機能付 HH-LC554NH をダイレックスというスーパーで購入して来ました。6980円でした。壊れた蛍光灯の傘を取り外しするのに手間がかかりましたがその後はスムーズに進みました。アマゾンで購入するなら パナソニック LEDシーリングライト 調光・調色タイプ ~6畳 HH-CA0611A を検討したと思います。 最強の囲碁DLと対局して勝てた、ただ3段との対局でコミなしなので3段に互先で勝負できるところまでいきたいと思っています。囲碁電王戦の前のコンピューター囲碁の紹介生放送をニコニコ生放送ですこし見た、zenの自己対戦の棋譜の解説をして欲しかったけど、アルファ碁の解説がメインで趙治勲先生の紹介のところまで見た。週末の対局が楽しみです。zenのほうが多く勝つのではないかと思っているのですが、趙治勲先生が勝利するところも見たいです。今日の出来事でした。

雑記 2016年11月16日

任天堂のiOS向けのアプリ スーパーマリオラン が12月15日に発売されるようです。無料版と1200円課金して追加のモードを楽しめる料金プランになっているそうです。あと今日は全国的に気温が高くて湿度が高く霧がでていたところもあったようです。 ツイッターでの話題ですが、リニア中央新幹線に財政投融資を投入して貰うことをJRが決めたのは地元自治体の抑えこむために、財務省の管轄の公共事業としてやっていくほうが良いと判断したのではないかという考察をしている方がいました。リニア新幹線は大阪までと言わずに中国地方まで延長してほしいと思っているので、進捗の前倒しはどんどん進んで欲しいと思っています。 あと使っているubuntuでアップデートができないトラブルが発生した(解決した) synapticでソフトウェアをインストールするときにキャンセルしたことが原因で、アップデートのソースにCD-ROMがチェックされていることが問題だったようで、システムのソフトウェアとアップデートの他のソフトウェアの中からCD-ROMのチェックを外したらアップデートがエラーでなくなりました。クリーンインストールしないといけなくなったかなと焦ったのですが無事に済んだようでよかったです。 今日の出来事でした。

映画をamazonビデオでみた。 小説家を見つけたら

イメージ
小説家を見つけたら [DVD] という映画を見ました。 16歳の治安の良くない場所で生まれるけど才能がある少年が、転校と友達からのそそのかしで、著名な作家に出会うことになる。著名だと最初は気づかないのだけど、自分が書いた文章の添削で師事して貰うことを決める。少年の稀有な成長過程とそれに対する大人の嫉妬と、朽ちるはずだった作家の心変わりを描いている。 別れと出会い、資産家の娘との恋の行方、作家が外出することをなぜやめたのか、閉じこもった人が人混みに巻き込まれるとどうなるか、スポーツ特待生としての活躍、歳の差がある親友との交友、いろんなドラマが描かれている。 ラストシーンの手前にストーリーの帰結がやってくる。ラストシーンは地元でバスケットをすることでこれからを示唆している。表と裏の教師が存在して、対立をよく用いています。 作家を諦めて、レッスンプロになった存在の嫉妬が作品の展開の鍵になっていて、忠告を作家からもらって帰るときに、車から火が出ている夜道で大雨にみまわれるのが印象的でした。 旧作なのでアマゾンビデオでレンタルではなく購入を選びました。私は10年前くらいに見たことがあってその時も面白かったという記憶は残っていたのですが、見直しても面白さはより味わえたと感じました。とても楽しめたのでおすすめします。 小説家を見つけたら オリジナル・サウンドトラック もあります、音楽も良かったです。サウンドトラックの方は洋楽版のほうが中古で安かったのでそっちを購入してみました。ubuntuでもamazonビデオならブラウザ版を見れるので、旧作で良い映画があればまた紹介したいと思っています。

2017年の手帳用リフィルとシステム手帳の紹介

イメージ
2016年もあと1ヶ月半くらいになりました。私は LAMY ラミー 万年筆 EF を使っていて、裏写りしない用紙を利用したいと思っていて紙質は良い物を選んでいます。システム手帳のバイブルサイズを使っていて リンクにある手帳を使っています、緑色の手帳は日記用として使っていて、ワイン色の方はあとから購入してこちらのほうがメインで使用しています。ワイン色のタイプはリングが大きくてリフィルがたくさん入れることができます。牛革製で丈夫な作りで満足していますけどリフィルが私の使っている万年筆では裏にシミが少しできてしまって、用紙は別に購入しています。 この2つのリフィルを利用しています。私の使い方だと万年筆でも裏写りしないし書きやすいと思います。ワイン色の手帳のサイズぴったりでもう少しくらいはリフィル入れられるかなという具合です。マルマンのダイアリーの方は週間タイプで月ごとにインデックスがついていて使いやすいと思います。一年カレンダーと見開きで3ヶ月分の横書きのカレンダーもついていました。左側に週間のカレンダーがついていて右側にメモが書ける構成が気に入っています。紙は少し硬めですあと少し厚いです ライフのリフィルはクリーム色の方眼紙を使っていて、紙は柔らかめで少し厚いと思います、筆のノリは良いと感じています。 システム手帳とそれに伴った文具の紹介でした。参考になれば嬉しいです。

ブログ更新用のubuntu機のアップグレード

ブログ更新などの作業用のノートパソコンとして mouse ノートパソコン MB-B501E というマシンにubuntu16.04を入れて使っています。windows10も残して置きたかったのですが、ubuntuを入れる時に削除することになりました。 ubuntu16.04 をインストールしようと試みたのですがエラーが出て起動できなかったので ubuntu 14.04 をクリーンインストールしました。14だと上手くインストールできて、14のまま使っていこうと思っていましたがwifiを使いたいということとマシンが軽快さが足りないのでアップグレードしたら少しは良くなるかなと思って、16.04にしました。アップグレードの時も固まって電源長押しでシャットダウンしたりとトラブルはありましたけどなんとか使えるようになりました。使って見ての感想は重たい作業するのには向いていないと思います。グーグルアドセンスの情報を見ようとしたりcpuの負荷がかかるようなことをすると動作が固まりそうになります。ただブログ更新などで作業するときはタイピングの反応も良くて使いやすいです。液晶は光沢があるタイプでyoutubeを見る時も少し冷却ファンの音はするけどそこそこ綺麗な画像で見れます。 このマシンの欠点として私のマシンだけなのかもしれませんがバッテリーパックがロックできなくてマシンを持ち上げるとバッテリーが落ちてしまうということがあります。 (ロックできるかもう一度試して見たら手こずりながらでしたができました。)値段のやすさに釣られて購入したマシンなのですがlinux マシンとして使うつもりだと少し手間がかかるし欠点もあるのであまりおすすめできません、ubuntuをこのPCに入れるなら14.04からならインストールできるよというお話でした。(ubuntuを入れるとサポートが受けられなくなると思うし、トラブルが起きる可能性はあるので自己責任でおねがいします) 2016年11月13日にアップデートしようと試みたらbootファイルが容量いっぱいでインストールできないとでたので調べてみるとカーネルのアップグレードが今回のアップデートには含まれていたので 参考記事(ubuntu boot ファイル で検索) を参考にしてlinux-imageを2つ削除してアップグレードすることができました。端末から

アメリカ大統領にトランプさんが選ばれた。 囲碁の話題 囲碁電王戦

2016年11月9日(日本時間)アメリカ大統領選挙の結果が発表されて、ドナルド・トランプさんが選ばれました。昨日は株価が急落しましたが今日になって高騰して17,344円になりました。トランプさんの政治家としての活動はこれから評価されると思いますがアメリカにとっても日本にとってもよい大統領になって欲しいと思います。アメリカと日本が両輪になって経済が活発化する政策を推し進めることになればよいと思います。アメリカのマスメディアはトランプさんへのネガティブキャンペーンをしていましたが大統領になったことで手のひら返しをしたようです。 昨日は選挙の話題が大きな関心事にでしたが、ニコニコ生放送で囲碁の記者会見が行われて、天頂の囲碁の開発版ソフトのDeep ZENが趙治勲25世本因坊と3局対局することが決まりました。 参考記事リンク 9月に10dになったソフトよりバージョンアップはしているそうで強くなっていると思います、ZENが勝ち越しするのかなと予測しています。治勲先生の活躍に期待もしています。解説も 初戦 は一力さん、 2局目 は高尾名人、 3局目 は井山6冠と、とても豪華です。来年の天頂の囲碁7がどのくらい強いか楽しみです。選挙と囲碁の話題でした。

囲碁の話題 名人戦とその他

名人戦7局目が終わり、新名人が生まれました。 一夜明けたインタビュー ニコニコ生放送の録画を今日見ました。井山6冠は左上の変化はやってみたくなったそうで、初日終わったところでなんとかいけそうと思っていたが、2日目に打ってみると良くならないという感想でした。ニコニコ生放送の解説は片岡聡先生でとてもわかりやすい解説でした。やはり出だしよく3連勝したことが大きかったと思います、井山6冠も自分から転ぶようなところもあったと感想を述べていました。7局も見れてとても楽しめた7番勝負でした。 あと天頂の囲碁の開発版であるZENというソフトがkgsというインターネット対局サイトで10dというレーティングが出たことが影響していると思うのですが、 DeepZenGoプロジェクトに関する記者発表会 が11月9日にあるようです。日本棋院の理事長も参加するようなのでソフトとプロ棋士との対局が行われると発表するのかなと推測しています。

iosアプリの紹介 最強の囲碁 Deep Learning

イメージ
最強の囲碁 Deep learning というソフトがあって、あま9段の段位を掲げていたのですが、まだ発売されていません。夏に発売された マイナビ 天頂の囲碁6 Zen は最高棋力が7段と発表されていて、ソフト打ちでインターネットの対局サイトの段位が8段くらいまでいけるようです。 天頂の囲碁の開発版のコードネームはZENというソフトです、kgsというインターネット対局サイトで9月に10dというレーティングを出しました。この10dという記録はトッププロクラスの実力があると考えてよいと思います。開発版のマシンを動かして出した記録なので一般向けの天頂の囲碁だと棋力は1ランクは下がるかもしれないですがそれでも9dつまり9段の実力があるソフトが2017年の夏に発売されるのかもしれないので楽しみにしています。 最強の囲碁の方はアンドロイド版とiOS版もあって iOS版を購入して見ました、 最高棋力は6段とあって6段と対局して見ましたが負けました。6段だと1手10秒くらい考えます、電池の減り方も速いです。通常モードの対局で初段と対局したら無事に勝てて、2段でも割と勝てました。3段と対局したらそこまでは強くないかなと思うのですが勝てないです。自分の実力は弱い3段くらいです。 4段の設定だと2秒以内に打ってくるし、電池の減り方も穏やかなので練習対局の相手として活用していきたいと思います。5段までいければ高段者と言えるようになるのでそれを目指して、まずは3段相手に時間無制限で考えて勝てるようになりたいです。 アプリの値段は2016年11月4日の値段で2000円でした。買い切りのソフトなのでこれから1000局は打つとすれば1局2円なので対局をたくさんしたい人にはおすすめです。iOSアプリの紹介でした。

囲碁の話題 名人戦第7局目 初日

2016年11月2日に囲碁名人戦の7局目が始まりました。井山名人は現在7つのタイトルを持っていて、日本で行われているタイトル戦のすべてを保持しています。 7冠をいつまで保持できるか注目されていますが、名人戦では3連敗スタートでひとつも負けられなくなってからの3連勝で今日になりました。 名人戦の主催者は朝日新聞社で、 名人戦のタイムライン で詳しく、速報が流されています。最終局ということで手番を決める、にぎりが今日も行われて、井山名人の黒番になりました。お昼までに51手打たれていて、かなり進行のペースが速いと思いました。お昼の時点では私は黒が地を稼いでいてよいのかなと思っていましたが、そうでもなさそうで、左下と左辺で白が稼ぐことができて白が打ちやすい展開のようです。88手目を挑戦者の高尾9段が封じることになりました。初日で87手も進みました。ニコニコ生放送で中継と解説があるので、予約しました。放送が終わったらゆっくり解説を聞きたいと思っています。明日の結果が楽しみです。囲碁の話題でした。

爪切りの紹介 指弾きは爪の長さが気になります。

イメージ
ギターはピックで弾くのであまり爪の長さは気にならないのすが、ベースはスラップよりも人差し指と中指での指弾きをすることが多いです。(スラップもできるようになりたいです。) 指弾きしている時に爪が当たると音の雰囲気が変わってくるので、2,3日に1度は手の爪を着るようになりました。 この爪切りをメインで使っています。ダイソーで買ったものより切れ味よくてサクサク切れます 写真で見るとわかるとわかると思いますがヤスリの部分がザラザラのつぶつぶがたくさん並んでいて研ぎやすいと思います。日本製でとても良い商品だと思います。お値段もそこまではしないので長く使っていけばすぐに元が取れると思います。よく使う道具は良い商品を選ぶと良いと思います。爪切りの紹介でした

私が利用しているゲーム端末機の紹介 3ds

イメージ
ゲーム端末機はいくつか持っていて、xbox360とpspと3dsを持っていています。 3dsは少しバッテリーの持ちが悪い欠点はありますが使いやすい良い端末だと思います。立体映像でゲームできるのはとても面白い体験です、私は左目が近視で右目が遠視なので、立体映像で1時間半くらい3dsをやっていると目がだいぶ疲れるのですが、1時間くらいだとピント合わせの練習になるのでよい視力回復トレーニングになると思っています。3dsだけで視力回復は無理だと思いますが視力回復用のソフトも販売されているようですのである程度は効果があると思っています。3dカメラもたまに使っています。3dsで便利だと思った機能はゲーム中のスクリーンショットが楽に取れるということです。 遊んでいるタイトルは ハッピープライスセレクション とびだせ どうぶつの森 と 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング [オンラインコード] の2つをやっています。どうぶつの森は旧版も楽しんでいました。今作品はとても便利になって、フィールドがとても広くなったと思います。博物館が2階建てにすることができて、展示室として部屋を4つまで借りることができて、収集したアイテム置き場所として活躍しています。カフェも建設して村にいるどうぶつのコーヒーの趣味など覚えたりしています。ゲーム中の自宅はまだまだ拡張不足で、お部屋の評価もまだまだです。 鬼トレというソフトは記憶力を鍛えるゲームでとても頭を働かせるゲームです、毎日はできていないですがコツコツやっていて、私には効果があると感じています。鬼計算というトレーニングはまだ速い3バックで鬼ネズミというトレーニングは速い5匹というところです。発売されて4年くらい経過したソフトですがネットの掲示板でもまだある程度は話題になっていて時たま覗いて見たりもしています。効果がないと主張する人もいて体感は人それぞれだなとよく思います。 3dsは今年の夏に買ったばかりでまだまだいろいろソフトで遊びたいと思います、でもメインで遊ぶソフトはこの2つとあと 新 絵心教室 [オンラインコード] というお絵描きソフトになると思います、どれも長く遊べるソフトなので良かったら遊んでみてください。 xbox360はテストドライブというソフトを遊ぶために購入したので

漫画の紹介 バーナード嬢曰く

イメージ
ニコニコ動画で新作のアニメで バーナード嬢曰く 1 という作品が現在連載中で面白かったので原作を読んでみようと思いました。 読書家に憧れる女子が主人公の漫画です。身の丈に合わない本を読みこなせるふりをしたいと思っているようでそのために読んだふりができるための技術を考えたりしています。主人公のライバルとして読書家でSF小説が大好きな女の子と、主人公に会いに来る男子とその男子に憧れる図書委員の女子が主な登場人物です。 作者は読書家でsfが好きだとコラムでも書いているので、ライバルの女の子は作者の代役です。話題として取り上げる本を紹介してくれて読書家の本音を呟いてくれます。主人公の方は読書家が本の事を熱く語ろうとするときの、一般人の反応の中で面白かったものを抽出してできたキャラクターだなと思いました。私はSF小説はあまり読まないので漫画に出てくる本が漫画の中で書評されていくと、読んでいない小説を読んだふりすることができる体験ができました。私は読書がすきなので読んだふりではなく機会があれば漫画で出てきたSF小説も読んでみたいなと思っています。今までで読んだことあるSF小説はアニメの影響で ハイペリオン〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) という作品を読んだことがあってとても面白かったという感想は残っているけど、どんな内容だったか忘れてしまっているな。SF小説は原書で読みたいという願望もあるのですが、小説の内容が日本語で読んでも難しいと外国語だと更に難しいということがあってあまり読まないでいます。どんどん読めるように読解力を上げていきたいです。 この漫画は高校図書室を舞台にしてた書評考察を楽しむという内容なので取り上げられた本を楽しむと考えると読書家になる必要があるのですが、主人公のスタンスで良いならばこの漫画を読んでいくと読書家になった雰囲気を楽しめます。オチがしっかりあって微笑ましく楽しんで読める漫画なのでおすすめです。 アニメのディスクももう販売されているようです。アニメは1話4分くらいのショートショートのアニメですがかなり内容は詰め込んであります。ニコニコ動画で初回と最新話は見れるようなので私はニコニコ動画がでアニメは楽しんで行きます。漫画の方は2巻も購入しているので機会があればまた紹介します。

口さみしいときに、紛らわすものを紹介します。

イメージ
イライラ解消になるかは人それぞれだと思いますが、気分転換したい時に何かを口に入れておきたいということはあると思います。私はタバコは吸わないので喫煙者の気持ちはわからないところはあると思いますが、口さみしいと思うことは良くあります。そういうときに私はこれを口に咥えています。 ハッカホルダーというやつで、薄荷(ハッカ)のクリスタルをホルダーの中にあるプラスチックの容器の中につめて、メントールを吸い込むことを楽しむことができる商品です。 薄荷のクリスタルは10g入りで、量が少ないと思われるかたもいるかもしれないですが、私の使い方だと半年で10g使いきれていないです。メントールの結晶は食品に使われるもので、紅茶にほんの少しのかけらを入れるとミントティーになります。メントールの結晶なので少しづつ消費していけばコストがあまりかからない良い商品だと思います。(過剰摂取はどんな商品でも良くないです、結晶は手で触れても大丈夫ですが、ホルダーに入れて少しずつ消費したほうがよいです。) 喉に冷たい刺激が来て、鼻も少し涼しく感じて楽しむことができますが。ただの食品なのでタバコの代わりにはなりません。気分転換の食べ物として 明治 キシリッシュガムミドルボトルクリスタルミント 94g というガムを噛むこともしています。気分転換が上手くできるとお菓子を食べる量が私は減りました。ダイエットの小道具としても使えるのかなと思います。気分転換のための食品の紹介でした。良かったら参考にしてください。

ギターとベースで使っている弦の紹介

イメージ
ギターは3本メインで使用しています。どちらも1046という太さの弦を使っています。ダダリオの弦も良いのですが国産という理由で という島村楽器さんが発売している弦をよく使っています。とても普通で使いやすいです、紹介した商品は3セットパックで値段もお手頃だと思います。 ギターは3本なので、ひとつのギターは6週間張っておいて、2週間に一度ローテーションで現交換するということをしています。出品者は島村楽器さんですが今の所送料無料で購入できています。2つまとめて買うことが多いです。価格が変動しなければこれからも利用していこうと思っています。 ベース弦は45 100の太さの弦を利用しています 今年の4月にジャズベースタイプのベースを購入してそれが今はメインで利用しているベースです。 ベース弦は値段が高いので2ヶ月に一度のペースを基準に現交換しています。3ヶ月に1度にしようかなとも思っています。ベース弦は ROTOSOUND/ロトサウンド ROT-RS66LN [45-100] ベース弦 という弦も使ったことがあって、ロトサウンドのほうがまろやかな感じがしました。ただロトサウンドのほうが弦の賞味期限が短いように感じたのでダダリオの方を選んでいます。普通に良い音が出ますのでおすすめです。あと現交換の時に PICKBOY ピックボーイ ストリングカッタ- ギター ベース兼用 スチール弦用 SC-150 という弦を切る道具と Planet Waves by D'Addario プラネットウェーブス ストリングワインダー ギター用 ニッパー付き Pro-Winder DP0002 【国内正規品】 という弦を巻き上げるための道具を利用しています。 あとギターを横にするときにギタースタンドの下のほうを使っています。現交換の仕方はyoutubeで確認しなおすこともあります。 ギターのメンテナンス機材と弦の紹介でした。よろしければ参考にしてください。

本の紹介 ギタリストのための全知識

イメージ
ギターの演奏家としての知っておくと良いことがよくまとめられた本だと思います。ギター初心者よりも中級を目指そうと思っている人向けのある程度はギターのことを分かっている人向けの本です。私はバンド活動はする予定はないのですが第9章のライブのところは経験談がとても面白かったです。楽典として読むと説明が足りないかなと思うと感じたけど、楽典の補完として読むととてもためになります。練習を楽しむことについてもよく書かれているので読み物としても楽しめました。 先輩が後輩に向けて諭していくスタイルの本なので、独学でギターをやる人にはよい指南書になると思います。 私は改定前の本を購入したのですが、 新・ギタリストのための全知識 (全知識シリーズ) という本が新刊だと思います。ただ作者が変わっているので新刊の内容の方はまだ読んでいません。例えに使われている内容は少し古くなっている気もしますが、旧版の方も現在でも役に立つ良い本だと思います。アマゾンのマーケットプレイスで中古本を購入しました。

【初公開映像】(削除されたようです。)Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)

この記事の最初にYouTubeの動画を貼っていたけど、動画のリンクが削除されていたのでリンクを外しました。 任天堂から新しいゲーム端末機の発表が昨日ありました。モバイルと据え置き機の両方を兼ね備えて、コントロール機が分離できて複数人で遊べる NIVDIAというメーカーの処理機を使うようでグラフィックスも綺麗だと思いました。 株価は発表の動画が流れてから下落したようで、ニンテンドースイッチに懐疑的な反応しているツイートも見ましたが、3dsが発表された時も懐疑的な反応はあったと思うので、発売予定の2017年3月が待ち遠しいです。発売価格がどうなるかも注目しています。 あと任天堂といえばアップルのiOSでマリオを出すと発表したのですが、1ヶ月経ちましたがまだですね、調べてみると年内にSUPER MARIO RUNとして発売するようです。新型ゲーム端末機の紹介でした。

昨日映画を見てきた、君の名は

イメージ
昨日、イオンモールライカムで映画を見てきた。とてもおもしろかったので感想を書く、ネタバレあると思うので知りたくない人は飛ばして読んでください。 私は小説版を先に読みました 小説 君の名は。 (角川文庫) 、夏に映画が公開されてツイッターで知って小説で読めるなら、読んでみようと(文庫で安いし)思いました。小説のほうも面白くて満足していたのですが、小説の方は主人公の男女の主観で記述されていて、お祭りの様子や友達とのやり取りなどがかなり省かれています。あと小野寺先輩という女性の扱いがかなり変更されています。旅館に3人で泊まる場面で小野寺先輩は未成年者ではできない行為をすることと、最後に主人公滝くんに出会う場所と会話の内容が変わっています。 ストーリーの話をすると表札に彗星の絵があるように大きな事件が起きた(起こる)ことと田舎に住んでいる女の子が東京で暮らして男性になりたいと願ったことから、夢を見ることを通じて異性との生活の入れ替わりが起きてそのことで、ある重要な事実をお互いに知ることになって二人が協力することによって解決を迎える、ただし事実が入れ替わったことで協力していたことが忘れ去られることになるけど、忘れられない、出会うためにもがくという内容です。 いわゆるセカイ系という世界に潜んでいる問題をちっぽけな個人が選択を正しく選んでいくことでより良い現実を手に入れるという願望が根っこにある作品です。 小説には描かれていない三葉さんの生い立ちだったり、テッシーという青年がとてもかっこよく描かれていてとても楽しめました。大きな場面展開の時に(4回)曲が流れてきて(私にはあまり刺さらなかった)とてもノリが良い作品でもあります。 黄昏時というこの世とあの世の狭間がとても重要なシーンとして出てくるのですが 千と千尋の神隠し [DVD] を観ているとその狭間がよくわかると思います。 あと三葉さん(中身 滝くん)は涼宮ハルヒさん、滝くん(中身 三葉さん)はキョンくんという 涼宮ハルヒの憂鬱 文庫 1-11巻セット (角川スニーカー文庫 ) というライトノベルの作品の主人公たちのことを理解しているとよりこの映画のことがわかると思います。 もちろん予備知識無しでもとても楽しめる映画です、小学生の姪っ子が一人でみて面白かったと感想を言っていました。セカイ系の物語を楽しみたいなら小説のほう

よく使うようになった、コップの紹介

イメージ
沖縄県はまだ残暑が残っていますが、だいぶ夜は涼しいと思えるようになりました。 私はコップに氷水を入れると、結露で机が濡れるのが嫌であまり氷水を飲むことができなかったのです。この写真にあるタンブラーは持ち手の部分が魔法瓶と同じ構造になっていて、結露が起きなくてとても使いやすいです。ホットの暖かさの持ち加減は陶器のコップより少しいいかなとぐらいですが、氷を水と同量くらい入れると氷が小さくはなるけど溶けきらずに長く残ります。 容量も少し大きめで使いやすいと思います。

囲碁の話題 コンピュータに人が勝てなくなった

イ・セドルという、世界タイトルを何度も獲得した人が、今日コンピュータプログラム,alpha go ( deep mind というグーグルの子会社が開発)に3連敗目を喫した。コンピュータの勝利がもう決まってしまったがあと2試合開催される。  囲碁の状況   伝統的に日本が家元制度があって、強かった。家元制度がなくなった後もプロ制度ができて他国に比べて格段に強い棋士が多かった(外国人で強い人は日本に来てプロになった)   韓国、中国の台頭 囲碁の普及のために、色んなプロ棋士が囲碁に強くなるための教科書を出すようになって、若くして強い人が増えてきた、国を挙げてプロ制度を作ろうとして、韓国でプロ制度ができて、イ・チャンホさんというプロ棋士が誕生して日本の棋士が国際戦で勝てなくなる時代がきた。中   国も自国の文化発展ということで、プロ制度を作って推奨したので強い棋士がたくさん生まれ   た。  コンピュータ囲碁   囲碁をコンピュータで強くするのは難しいとされていて、モンテカルロ法という手法を使ったcrazy stoneというソフトでもアマ7段くらいの強さで、プロにはコンピュータがハンデをもらわないと勝負にならないと思われていた。 グーグルが ディープマインドチャレンジ として公式対局を行うとして、人類代表として韓国の棋士であるイ・セドルさんを選んだ。 選んだ相手がものすごく強い人を選んでいるし、対局場所が棋士の母国である韓国でということもあり、しかも対局が始まる前に非公式で欧州のプロ棋士に勝っていると宣伝をしたので、私はalpha goが全勝してもおかしくないと思って、互角の勝ち星になればいいなとツイッターでツイートなどをしてみたりした。 初戦を見て勝てそうな局面もあったようで、生放送を見ながらグーグルが予定した結果と違うことになるかもと思って、わくわくしていたのだけど、負けている碁をコンピュータがひっくり返してしまった。終盤になればなるほど正確になるようだ。 私は YouTubeの試合会場 で英語でマイケル・レドモンドさんという日本棋院所属の棋士が解説しているのを3戦とも視聴した。 日本の棋士が 囲碁プレミアム で解説しているのだけど3戦目は特に勝てる隙がほとんどないという言葉がでた。 後の楽しみはイ・セドルさんが1勝できるのかどうか

楽器の練習をするようになりました。

イメージ
ギターを欲しくなって、2013年の12月にスクワイア エレキギター Bullet with Tremolo DBLを1万円ほどで購入して、練習を始めたのですが違和感があって練習しなくなっていて、なんだろうなと思ったら私は畑仕事を結構していて、鍬で作業するときの構え方が 相撲でいうところの左四つという構え方で作業しているのです。それはギターだと左利きの構え方だと気づいて、レフティのギターが欲しくなって、 イケベ楽器 でフェンダージャパンのテレキャスターを2015年の2月に購入しました。 それからベースも欲しくなって、 ヤフオク の楽器コーナーを見るようになって、いくつかのギターとベース(機会があれば写真上げます)を購入しました。ベースでメインで使っている楽器はこの赤いベースです。 ヤフオクで中古で購入しました。とても気に入っています。そのほかの器材も今度紹介したいと思います。