投稿

2012の投稿を表示しています

IPhone 5生産工場で暴動が発生

ニュース 情報元リンク  http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=1413814 警備員が従業員を殴ったことが発端のようですが、外部からも暴力集団が入ってきて暴れたとのことなので、暴力活動を仕事にしている集団がいるようなので、中国の治安はかなり危険な状態にあるのだなと実感させられます。中国国内で働いている日本企業の社員さんたちの安全が確保され、中国の治安が回復することを希望しています。

iPod touch をiOS6にアップデートした。

9月20日にMacのiTunesを使って、iPod touchをIOS6にアップデートしました。 最初につまずいたのは、Wi-Fiの認証でエラーが出ていたのですが、Safariでアップルストアのサイトでリンクを踏んでいると治りました。更新してすぐの時はバッテリーの減りが早くなったかなと感じましたが、2、3日使っていると、iOS5の時とほとんど変わらないようになりました。新機能のpassbookは最初使い方がわからなくて、アプリを立ち上げた時にでてくる、app storeのリンクを押すとiTunesにつながらないという警告がでて来て(24日現在、リンクを押してみるとapp storeが開いて、passbook対応アプリが紹介されます。)iPod touch4ではpass bookは使えないのかなと思っていたのですが、pass book の使い方を検索してみると、Safariでクーポンを発行しているサイトに行って、クーポンを追加するというリンクを踏めば、pass bookにクーポンが登録されるとのことで、試してみるとpass bookにクーポンが確かに表示されるようになりました。まだ沖縄で使えそうなクーポンやショップカードはなさそうですが、今後の発展に期待しています。地図はApple製になりましたが、my map editorというアプリで、私は必要な分は書き込んでいくのでそんなに不満はないです。ただ一つ大きな問題として、app storeがiPod touch4thではかなり落ちやすくなったということがあります。iPod touchのapp storeでアプリを検索したあとスワイプしようとすると、(現状では)確実に落ちます。iPod touch4thのメモリ不足が原因のようです。対処法として設定からiTunes Store/App Storeを選んでAppの自動ダウンロードをONにするという方法があります。そうするとMacやPC上でアプリを検索、購入すると、ロックがかかっている間に自動でアプリがインストールされるので、iPod touch上のストアを使わずにすむことになります。でもそれって内部完結できてないのでAppleとしても困ることなんじゃないのかなと思います。App Storeの軽量化は必要だなと思いました。 ロック画面からの復帰が早くなったりSafari

appleの新製品が発表されました。

iPod touchがリニューアルされました。性能がかなり向上していて、とても欲しくなりました。あと値段は改訂されたようですが4世代のiPod touchも併売するようなので、iOS6でも4世代目がサポートされることはうれしいです。iPhone5の発表は、事前にリークされていた情報と変わらなかったので、期待はずれだという意見もあるようですが、私は基本性能をあげてくれて、余計なハードウェア付けなかったので好感がもてました。それにしてもiPod touchは若年層にかなり売れると思います、ブログ記事の紹介 http://jkumagai.blog.fc2.com/blog-entry-91.html では750万台と予想していますが、カメラの性能も上がっているので、デジタルカメラの市場からも携帯性が便利なら画質はあまりこだわらないというライトユザーが流れていくことになれば、年内で1000万台くらい売れるのかもしれないのかなと思いました。

囲碁の話題 中韓天元対抗戦 第2戦

イメージ
今日は、中韓天元対抗戦の第2局が行われました。観戦には歓楽の碁というiPod touchのアプリを使いました。これまでなら東洋囲碁で観戦していたのでが、有料会員でないと9段戦など見れなくなったのでアンインストールしました。午前中は10分おきくらいに、手が進んでいないか更新して確認して、下辺の攻防は碁盤に並べて考えていましたが、全然読めてなかったです。午後はちょっと疲れたし、ずっと囲碁ばっかりやっているのもなんだったので、Kindleで本読んだり、姪っ子たちが帰ってきたら、勉強を見てあげたリ、遊んであげたりしてたら碁が終わっていました。子供達が下に降りた後で、棋譜並べしました。 黒が下辺で石を取って、地で先行する展開となりましたが、中央の白模様も立派で、私は90手目の上辺を白が開いたところで、白がちょっといいのかなと思いました。白の108手目でR13と右辺を荒らしに行ったのですが、O15と上下の模様を引き締めたら、白が良いのではないかと思いました。200手目くらいからは黒が地が多くて白が増えるとこがあまりないので黒が良いのはわかるのですが、今日の対局は形勢判断を、私では当てることができない難しい対局でした。強い人の対局を並べるのはすごく楽しいですね。 それにしても両者とも強かったけれども、147手目の模様の消し方や169手目の右上を先手で切り上げる方など陳耀燁さんの大ヨセはすごく巧いと思いました。 棋譜のリンク 棋聖道場  http://weiqi.sports.tom.com/qipu/201208/15tydk2-cyyczh.sgf

米アマゾン Kindle fireの広告を外すオプションを追加

情報源  ルータスuk http://uk.reuters.com/article/2012/09/10/uk-amazon-kindle-fire-idUKBRE8880GY20120910 インターネットのフォーラムで、Kindle fireのロック画面やホーム画面の下にでてくる広告を外すオプションがないことが問題だという意見がでたのを受けて、15ドルで広告を外すオプションを用意することになったようです。アマゾン側はオプション利用者はあまりいないと発表しているようですが、私だったら必ず広告は外すと思うので、素早い対応はさすがだなと思いました。

囲碁の話題 中韓天元対抗戦

私が棋譜並べでよくお手本としている陳耀燁さんが国際大会の中韓天元対抗戦で対局がありました。対局相手は崔哲瀚さんで、複雑な中盤戦を得意としていて、とても強い棋士です。陳耀燁さんの白番で布石の立ち上がりはいつものミニ中国流回避からの左下に小目にかかられたときに右下にかかり返すという、流行布石を採用されました。右下を決めたあとに黒が左上でサバキに行ったのですが、白が渡りに行ったときにコウを仕掛けたのは負担の大きさの割に、完全には生ききっていない形になったので、利益は少なかったように思えたので、4隅の布石が終わってひと段落したところで白が良いように思えました。その後、中央で大きいコウが発生して、この攻防は難しすぎてよくわからないところが多いのですが、左辺からのそばコウなどをうまく利用して、白がコウを解消しました。この時点ではもうはっきり白良くなっていると思いました。その後も黒はコウを仕掛けて、局面を難しくしていこうとしていたのですが、白がうまくシノギながら得をしてどんどん形を決めていって争うところがなくなって黒の投了になりました。私の棋力はまだまだなので間違ってるかもしれませんが、白の完勝譜だと思います。次の対局は12日のようで楽しみです。次の対局も陳耀燁さんの立場で読み筋を考えると思いますが、3戦みたいとも思うので、崔哲瀚さんにがんばってもらいたいです。 棋譜 棋聖道場リンク  http://weiqi.sports.tom.com/qipu/201208/15tydk1-cyyczh.sgf

米アマゾン Kindle新機種発表

記事のリンク http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/07/news028.html 新しいKindleが発表されました、新しいライトつきのKindleは2ちゃんねるのKindleスレッドによると、日本からの注文はまだ受け付けてないようなのです、解像度があがって綺麗になったことはとてもいいと思いますが、テキストの音声読み上げがなくなったようなので、賛否が分かれると思います。廉価版のKindle4のほうは、現時点ですでに日本から購入できるようで、値段も89ドルと20ドルも安くなったので、私が追加で購入するとしたらKindle4を選ぶと思います。 Androidタプレットも発表されて、ハードウェアとしての性能に対しての価格も魅力的ですが、日本にはコンテンツの権利関係が問題で、販売は今後も期待できないので、興味がないとしか言えないです。 新機種の発表にあわせて、日本でのアマゾンの電子書籍販売が開始されるのか、注目していたのですがまだまだ先のようです。私としてはもう参入できないのかなと思うようになってきました。米アマゾンでは電子書籍の価格はアマゾン側が利益を削れば価格を下げることもできるし、値上げもよく行われるようです。欲しいものリストに電子書籍を選んでおいても値段が表示されないので、アマゾンとしては電子書籍の値段は固定しないという方針があるようなのです。日本でもAppleのiTunesの電子書籍では期間限定の値引きとして70パーセントオフとかよくやっているので、著者の了解をうまく取れば格安で電子書籍を販売することは現時点で行われていますけど、大手出版社が販売している電子書籍は紙の本と値段がほとんど変わらないから、大手出版社としては電子書籍も固定価格で販売するという方針があるようなので、アマゾンとしての方針とは協調できないのだと思います。価格で競業他社と勝負できないとなるとアマゾンとしの参入の意味がないので、価格交渉がこのままの状況だと、年内のサービス開始もないのかなと私は予想します。紀伊国屋の電子書籍販売サイトもある程度は点数はそろってきているようだし、楽天の電子書籍もあまりうまく行っていないようですが、これからもっとよくなっていくのかもしれないので、日本の電子書籍市場は、日本の企業が独自にサービスを続けていくこと

今日の気になった商品

はてなブックマークで見つけました http://gigazine.net/news/20120812-nike-strobe-eyewear/ サングラスのグラスの部分が、暗くなったり見えるようになったりすることで、視覚の処理能力を鍛えることになるようで、記憶トレーニングに使えそうなので、欲しいなと思いました。値段が300ドルとかなり高いので、気にかかるだけですが、3000円ぐらいなら私でも購入するだろうなと思いました。

囲碁の話題

真龙杯中韩围棋第一人对决 という試合が今日行われていました。 中国の代表選手は謝赫さんで、韓国の代表選手は李世石さんでした。黒が足早に打ち回していたので、黒がよいのかなと対局中の観戦で、私は思っていたのですが、終わった後に棋譜並べをしてみると、39手目からの右辺の攻めは空振りしている感じがして、中央で作った模様で上辺を攻めにいったのも白に収まられて、下辺の手入れするタイミングもなかったように思えて、ずっと白がよかったように思えて来ました。解説が入った棋譜がでてくるのを楽しみにしています。感想として、次の1手が予想できない素晴らしい碁だったと思います。 棋譜 棋聖道場 リンク http://weiqi.sports.tom.com/qipu/201208/zlb-0812xhlss.sgf

今日の気になった記事

”丸善書店の上位3店舗、トーハンから日販に帳合変更 ” http://www.shinbunka.co.jp/news2012/08/120806-01.htm はてなブックマークよりこの記事の関連記事を発見、”暴走トーハンに抗う講談社社長の狙いは取次会社の中抜き? http://biz-journal.jp/2012/07/post_401_2.html 私は、購入する書籍が洋書中心になってきているので、いざとなったら、日本の本を購入しなくなればいいのかなとも思うけど。大学を卒業するまでは、英語は結構苦手で、図書館で翻訳された経済本とかで勉強していたので、日本の出版業も応援していきたいとは思っていますが、本の電子化は止まらないと思うので、業界再編がどのように行われていくのか注目しています。

OS Mountain Lionをインストールした

IMacのAppストアで、1700円で購入すると、アプリとしてダウンロードが始まって、インストール用のファイルがでてくるので、クリックすると、OSのアップグレードが始まって、30分くらいで再起動された、その後ちょっと使った感じでは、動きが遅く感じたので、しばらく使ったあと、再起動しなおしたらかなり動作がサクサクになった。Macでもメモとリマインダーが使えるようになったので、iPod touchとのiCloudでの同期が便利になったことは、うれしいことだけど、新しさはあまりなくて、使い心地がとても安定したと思います。これまでは、使い終わったら、シャットダウンする運用をしていたのですが、スリープをつかってのスタンバイ状態での運用に変えてから、Macを使う時間が増えたので、このアップグレードはやってよかったと思いました。去年のLionのインストールの時は、コードがもらえたので、購入は今回が初めてですが、このバージョンで使っていきたいのでサポート期間が長くなることを期待しています。 アップグレードといえば、ubuntuのアップグレードでエラーがでて動作が不安定になったので使いづらいなと感じたので、virtual boxにLinux mintを入れてみたら、普通に動くので、日本語入力ソフトを入れたら、文字入力も普通にいけたので、Linuxでの作業はmintを主に使っていこうかなと思っています。

囲碁の話題

今日は、本因坊戦の最終局の2日目でした。一日目の段階では、私は黒がだいぶよいと思っていたので、ニコニコ動画の方はあまり見ないようにしていましたが、すごい変化がおきて、最終的には、白の7目半勝ちになったようです。長いタイトル戦、お疲れ様でした。井山さんの活躍はすごいですね。 http://mainichi.jp/feature/news/20120720k0000m040073000c.html  下の方にインタビュー動画がありました。 今日は、中国国内のタイトル戦もあって、私はこちらの方も注目していたのですが、白が確定地をとった後に、黒模様に突入して生きて、そのあとも難しい攻防が続いたあと、ほとんど打ち終わったあと、黒が投了して白の中押し勝ちになりました。勝った謝赫さんはとても冷静な棋風で読みが強く、ヨセがうまいので、とても参考になる棋士です。あと私は陳耀燁さんの模様を使った厳しい攻めもすごく好きで、尊敬している棋士の一人です。 http://weiqi.sports.tom.com/qipu/201207/2jlzbf-glxh.sgf 金立智能手机杯2012中国围棋世界冠军争霸决赛 谢赫执白中盘胜古力

今日の対局

イメージ
コンピュータとの対局です、下辺の石をとったところから、コンピュータが暴走モードです、だいぶ勝っていたのですが、終盤に下辺の攻め合いでまったを一回してしまったので、この対局は負けのようなものです。勝ちきる力を付けることと、手拍子をなくすことはとても重要だと思いました。

日記

昨日は、県総合グラウンドにいってきました。中学生の大会がある日だったようで、車を止めるのに時間がかかりました。陸上競技場の観客席に入れたので、立ち見でそのとき行われていた、女子の100メートル走を1本見て、外に出ました。出かけた目的は、記憶トレーニング用の、記憶のヒントになる場所を作るために、目印となる建物や風景の写真を撮ることでした。折りたたみ自転車を車に乗せていったので、公園内の移動はスムーズにいきました。50分くらいで70枚くらいの写真を撮ることができました。途中で雨が降ったのは予定外でしたけど、昔よく行っていたので、戸惑うことは少なかったです、変わっていることとしてサブグラウンドが柵に囲われていて、利用料がかかるようになっていたことは変わったなと思いました。記憶トレーニングの本は この本を、(洋書)使っています、ツールキットとあるように、本とは別に、表に記憶トレーニングに使う、イラストと数字が書かれていて、裏にテクニックなどの文章があるカード50枚と場所を使った記憶法の練習に使う、A4くらいのポスターが1枚ついてきます。練習法が分かってしまうと、カードもポスターも自作して、もっと自分にあったものを作っていけそうだなと思いますが、練習を始める手がかりとしては、いいものです。 話は変わりまして、自分の体のトレーニングのことです、コロコロは5回くらいで、懸垂は4回くらいなのでまだまだですが、体重が55.8kgと、また減りだしました。いいペースだと思うので、運動は続けていきたいと思っています。

今日の日記。日焼け、、その後に買い物に行った

イメージ
土曜日ですね、時間がとれたので、洗濯物を干した後、10時40分くらいから、近くの海に行ってきました。 私の カシオ PROTREK で潮が引いているのは分かっていたのですが、大丈夫だろうと中に入ってみると、先週なら首のあたりまで海水がくるところでも、膝の辺りまでしか海水がなかったので、腕は平泳ぎで足はバタ足で、ちょこちょこと泳ぎました。だいたい40分くらい泳ぎました。家に帰って昼寝をしたあと、姉の買い物の運転手をしました。その時にヤマダ電機で牛乳石鹸の青箱バスサイズ3個入りが158円だったので、2つ購入しました、その他にも食器洗い洗剤と手洗い洗剤などを購入しました。イオンでベンチに座って、Kindleで本を読んでいるときに気づいたことは、腕と背中が日焼けしていてすこしひりひりしました。家に帰ったあと夜、インターネットで買い物しようと思って、Amazon.co.jpで ブリタ マクストラ交換用カートリッジ2個パック と 勝つヨセの絶妙な手順 を購入しました。囲碁の本は、読み終わったあと、別に紹介しようと思っています。あとお母さんが寝る前に1時間くらい全身マッサージをしました。あとは棋譜並べしたり、プログラミングの本を読んだりして過ごそうと思っています。 丈夫で長持ちで、ソーラーパネルのデジタル腕時計です。

本の紹介

イメージ力をつけたり、記憶する能力を向上させるのに、風景のスケッチをたくさんするとよいそうです。まだまだ私は、絵がうまくないのですが、集中して絵を描いた後に、出来上がった作品を思い出そうと考えると、ぼんやりとしたイメージで、対象となった写真を思い出すことができるように感じます。もっとうまく描けるようになりたいな、と思い、図書館でスケッチのきほんという本を見つけました。題材となる写真があってそれを先生のお手本と生徒さんの作品の手直し点を説明するという内容で、この本に書いてあることを身につけていくともっと絵がうまくなるなと思いました。いい本だと思うのでよかったら手に取ってみてください。

髪の毛を固形石鹸で洗う

イメージ
今までは、安いシャンプーを買って使って来たのですが、固形石鹸で髪の毛を洗うとさらさらになっていいよ、という記事を見たので、ミヨシの石鹸を使うことにしました。軽く頭を固形石鹸でなでなでしたあと、ゴシゴシ洗うと結構泡立ちます、すすいだあとに、ペットボトルに入れてあるクエン酸で作ったリンスをキャップ一杯洗面器に入れて、お湯を足し、髪に揉み解したあとすすいでいます。なかなかいい感じなので続けていこうと思っていいます、でも自分用に使おうと、みんなが使う石鹸の置き場とはちがうところに置いていたのですが、お父さんにみんなで使う石鹸にされてしまいました。石鹸の補充は私の担当ではないのですが、みんなが使うものとして カウブランド石鹸 赤箱100g*6個 も今度、購入しようと思いました。

囲碁の本の紹介

イメージ
囲碁ワールドを図書館で借りて読んでいます。棋力アップトライアル50という、答えつきの出題が役に立ちます。あと王銘琬さんの布石についての連載がすごく面白かったです。6月号のテーマはコスミあがる手は、現代囲碁でも成立するよということを想定図を並べて紹介していて、とても参考になりました。実際最近のプロの対局にもでてきて、コスミあげた白が勝つ碁を見ました。 画像の棋譜のデータ元 http://weiqi.sports.tom.com/qipu/201207/2012wj9k-yhqj.sgf 2012金立智能手机杯围甲联赛第9轮快棋 邱峻执白中盘胜严欢 私は王銘琬さんの布石の考え方がとても好きで、 銘〓流 石の動き「広い方から押し込む」 (NHK囲碁シリーズ) という本をよく読んでいます。在庫がもうないようので、私は持っていないのですが、内容が似ているという、 マイコミ囲碁ブックス 碁は殴るか 構えるか もいい本だと思います。囲碁の本の紹介でした。

大雨

昨日の朝のことですが、朝起きたら、大雨が降っていて、開けっ放しにしてあった窓から、雨が入ってきてパソコンとプリンターと無線LANルーターの表面に水がかかっている状態になっていました。すぐに場所を移動させて布で拭いた後、床がびしょ濡れだったので、ぞうきんがけした後に、椅子の上に機械類を置いて、除湿器で風を送って乾燥させました(5時間くらい)。今日、お父さんに、資料の印刷を頼まれたので、パソコンとプリンターを動かしてみると問題なく動きました。内部まではあまり濡れていなかったようなので、このぐらいの乾燥で間に合ったようです、パソコンを置いてあるのは2階なので、夜窓を開けっ放しすることがあるのですが、今回雨が入った窓は、夜は閉めることにしました。大事にならなくてよかったです。

生活 運動

今日は、近くの海に泳ぎにいってきました。 3年ぶりくらいのスイミングでしたが、普通に泳げました。30分くらいは泳いだと思います。午前中に海にいきましたが、人はだれもいなくて、お腹あたりまでの深さのところで、平泳ぎとクロールでのんびり泳ぎました。家に帰った後も体の芯がほんのり熱く感じたので、トレーニングとしてなかなかよさそうです。週一回くらいは泳ぐことを取り入れていきたいと思っています。

魚の目がとれた

今日足が痛かったので、ハサミで足の裏の皮が硬くなっているところを切りながら、指で、黒くなっている部分を吐き出させるようにしていたら、穴ができて黒いものが見えたので、針で取り出すと、髪の毛のようなものが1cmくらいでてきました。半年以上前に足の親指が痛くて黒くなっていたのを、どうしていいのかわからないのでそのままにしておいていたのが、先週あたりに魚の目のようなものまでできたので(痛みが強くでた)、お母さんに見せたところ、黒いところに異物があるはずだから針で取らないといけないといわれたのですが、黒くなっている部分がもう皮の奥になっていたので、とりあえず、皮が硬くなって痛みがでている部分をなんとかしようとして、 これのMサイズを購入して、足にはって3日くらいで皮膚が白くはがれやすくなったのでハサミで取り出した、これで治ったかなと思ったけど、なわとびなどやった後に、また痛みがでたので(反対の足裏は痛くない)困ったなと思っていたのですが、今日起きたら何となくとれそうだなと思って、上記のように異物の取り出しがうまくいきました。これで運動するときの不安がなくなりました。とてもよかったです。

囲碁のアプリの紹介

イメージ
私は、囲碁の棋譜を見るのに smart go pro というiPod touchで使えるアプリを利用しています。プロの棋譜が2万4千ほどあってこれだけでも十分楽しめるのですが、マイゲームという棋譜置き場にインターネット上の棋譜(sgf)のアドレスを指定すると取り込む機能があって、私は 棋聖道場 という中国の囲碁のサイトで最新の対局の棋譜を取り込んで使っています。棋譜の表示方法が2通りあって、碁盤モードは普通の1手1手表示していくモードで、もう一つは棋譜モードがあって、序盤は10手ずつそれ以降は20手ずつマテめて表示するモードです、何度も観賞したあとに、さらっと流してみるときや、棋譜並べなどをするときに使っています。 棋譜の引用元  第4届衢州烂柯杯32强赛 陈耀烨执黑1又3/4子胜张东岳 http://weiqi.sports.tom.com/qipu/201206/4qzlk-32-cyyzdy.sgf 学習用に問題も2000題くらい用意されていて、よく使っています。間違った手を示したとき、相手の応手を打ち込んでくれる(よくある間違いの場合)のでなぜ間違ったのか分かりやすいです。初心者向けにチュートリアルが用意されていて、7歳の姪っ子もたまに解いていますが、使い方をだいたい覚えたようで、一人でもできています。(分からない問題があると私に聞きにきます) 価格は、今日見てみると1100円です。私が購入したときは1500円でしたが、よく使うアプリなので価格にはとても満足しています。これで布石を手入力した手順の同形検索ができるようになるとものすごく便利なアプリになると思います。私が日頃、利用しているアプリの紹介でした。

ニュース KOBO 楽天のブックリーダー端末発売日決定

Webのニュース のリンクを紹介。 Kindleが日本展開する前に、楽天がKOBOを発売することが発表されました。価格は7980円とかなり購入しやすい値段設定だと思いました。縦書きにも対応していてコンテンツの提供者となる、出版社とも連携はとれているそうなので、日本国内の電子書籍市場を盛り上げる存在になってくれるといいですね。私としては中国の囲碁書籍を販売するようになったら、MacアプリのKOBOを入れて、いくつかコンテンツを購入したいなと思っています。そういえば新聞の定期購読などのサービスなどはするのでしょうかね、サービスが開始されてもしばらくは様子見するつもりですが、今後の動向に注目していきたいと思います。 Kindleも日本展開について、近日発表するようですが、アマゾンUSAのアカウントと日本のアカウントを1つの端末で管理することはできないようなので(イギリスなどの例を見ると)私は日本国内むけのKindle端末は今年中に購入する予定は今のところないです。(MacアプリのKindleで面白いコンテンツが購入できるようになったら電子書籍は購入していくつもりです。)私は読書がとても好きなので、紙の本のよさはよく分かるのですが、部屋の大きさを考えると電子書籍の場所のとらなさはとても快適です、KOBOに刺激されて日本展開するKindleも魅力的な商品になってくれることを期待しています。

ダイエットについて

久々の更新です、またブログを再開しようと思います。 去年の5月ごろかな、運動不足が原因で、体重が71kgくらいになったので(身長は170cm)これはだめだと思ってダイエットをすることにしました。今日、2012年7月1日に測ってみると66.8kgの体脂肪15%くらいになっていました。目標は、体脂肪率10%を少し切るくらいで59kg-61kgくらいをこの先、ずっと維持していきたいなと考えています。どのようなことを取り入れたかというと、まず運動として自宅でできることで運動量が多いものは何かと考えて、縄跳びと筋トレをすることにしました。縄跳びは最初10分くらいするだけでもきつかったのが、休憩を入れながらなら、30分くらいできるようになりました。最近は室内で済ますためにヨガマットを敷いた上に上履きをはいてエア縄跳びしています。筋トレは腹筋背筋、腕立てなどをやっていて、これからもっとしぼるためにも、体幹を鍛えるトレーニングをもっと取り入れていきたいと思っています。ウエイトなどの器具は本格的なものは購入する予定はなくて、10キロポリタンクに水を入れたものを重りにしています。基本的に自分の体重を使った筋トレをしていく予定で、そろえた道具として、腕立て用のプッシュアップバーとヨガマット、腹筋ローラーくらいです。持久力をつけたいので、綺麗なフォームで重りは着けずに回数をどんどん増やしていく練習を続けていきたいと思っています。 筋肉を減らさずに体を絞っていきたいので、タンパク質の補充として、ソイプロテインを1日30グラムくらいとるようにしています。朝昼と寝る前に10グラムずつシェイカーで溶かして飲んでいます。有名なメーカーのプロテインはちょっと高くてかえないのですが、1キロ*3つで5250円のソイプロテインがあったので、飲んでいます、粉っぽさは少しありますが、薄味の豆乳を飲んでいる感じで、私は飲みやすくて美味しいと思います。 自分がアマゾンで購入した、器具、食品のリンクをあげておきます、特に問題は感じていませんが、私はジムに通ったことがないので、あまり他の商品と比べた感想などはありません、普通に使えています。

今日の対局

黒 fui8 白最強の囲碁 レベル10 コミ6目半 初めて勝つことができた。下辺で生きた後はよくなっていると思うけど、右辺に打ち込まれた後、右上からコスんで1線をはわせたほうがいいはずだし、右辺で囲んでいくときももっといっぱいに広げないといけないし、左辺とつながるときも1路したのほうが良さそうだし、ヨセでもミスしてるし小ヨセであたりを抜いていないとかいろいろひどいけど、なんとか勝てました。 もう少しの間はいい練習相手になってくれそうです。早く2子置かせて勝てるくらいになりたいです。

囲碁の対局ソフトで対局する

iPod touchで対局できたらいいなと思っていて、9路盤がなかなか強いとの情報があったので、最強の囲碁というアプリを入れてみた、そこそこ楽しんだけど、19路盤では2子でも勝てるのでもっと強いのが欲しいなと2ちゃんねるのiPhoneアプリのスレッドを見ていたら、 最強の囲碁エントリー版 がサーバー対局ができて、棋力は4dらしく、東洋囲碁5段の人が早打ちしていると、中央を囲われて地合いが足りなくなるとのこと。試しにインストールしてみたら、サーバー対局はチケットを購入しないとできなくて、30日、90日、180日と3つ選べたので、90日 600円のチケットを購入してみた。打ってみた感想として、なかなか強いです。2回打って2回負けました。中盤で引き離されているようなので、そこを改善すれば勝てるようになるかな、2週間くらいで互戦では負けないようになりたいな。