投稿

11月, 2016の投稿を表示しています

雑記 2016年11月27日 囲碁 農心杯6連勝

イメージ
今日は一日中雨が降っていた。アマゾンから配送メールが9時頃届いて昼には来るのかなと思った、届かないなと心配したけど、20時ごろに届いた。開封してエネループカイロの動作を試す、サンヨー時代の商品なので保証期間はつかないと思うけど、無事に使える。買ってよかった。 囲碁の話題 農心杯という国際棋戦が開催中です。日本、韓国、中国から5名づつ選出しての勝ち抜き戦です。現在中国代表の2番手の范廷鈺さんが6連勝しています。明日、村川大介8段との対局なので、村川さんを応援しています。あと今日は広島アルミ杯若鯉戦の決勝戦の日でもあって一力 遼7段が優勝しました。一力さんは2度目の優勝です。今大会では藤沢 里菜3段が準決勝まで勝ち進んで活躍しました。 お酒の話題 今日はエネループカイロだけではなく キリン ホワイトホース 12年 40度 700ml というウイスキーも購入しました。ウイスキーは長期保存ができることと、ストーレートで水を飲みながらだと20mlくらいで私は十分に楽しめるので、お財布にやさしいので好きです。週に2回か3回ほど飲みます。ホワイトホース12年はなかなか美味しいです。いろんな銘柄をテイスティングして味わいたいと思っています。お酒はあまり飲めないので収集はあまり捗らないと思います。 あとツイッターで面白かったツイートです。 「見た目が楽しいからって、食べ物を氷漬けにして…」 あっ、例の魚を氷漬けにしたスケートリンクの話だ… 「それを脚でガリガリ削る事になるなんて…」 あまり良い気はしないよね… 「困ってると思うんですよ…ホッキョクグマも」 真夏の動物園の話だコレ! — げんれい工房・12/31U31ab (@Genrei_studio) 2016年11月27日 今日の出来事でした。

雑記 2016年11月24日 家電購入

イメージ
昨日は囲碁の電王戦を見た、zenが厚みを作ったけどうまく攻めきることができなくて負けたようだ、投了した時点でもまだ細かい勝負だったようです。おかおさんの解説で生放送を見ていました。公式放送は井山6冠の解説なのでタイムシフトゆっくり鑑賞したいと思っています。 今日は関東で雪が降りました。ツイッターで話題になっていました。部屋の気温がマイナスで霜が降りたとツイートしている人がいてそこまでは経験したことないなと思いました。私が住んでいる場所はまだ気温が20度以上あります、ただ5度くらい下がったので秋冬向けの服装をしないと寒いなと感じました。 暖房機器として ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー&オイルセット ZHW-15 を持っているのですがオイルの匂いがすこし気になるので、とても寒い時に利用しています。 今日は寒さ対策として という単3電池で発熱する電子カイロを購入しました。気温計が内蔵されていて一定の温度を保つようになっています、温度差がありすぎると電池切れが早くなってしまうのでポケットなどに忍ばせたり、懐中で利用することを想定している商品だと思います。寒さ対策として母が寝るときに布団にこのカイロを入れておくと発熱電力があまりかからないので一晩持つので寒い時期(12月から2月ごろ)利用していました。今日は自分用に購入しました。届くのが楽しみです。 あとついでに ツバメノート B5ノート A罫 8ミリ 28行 200枚特厚 W3013 と キリン ホワイトホース 12年 40度 700ml を購入しました。ツバメノートはとてもよい紙質で気に入っています。分厚い本のようなノートで日誌を書くことに使っています、届いたらアイディアノートにするか日誌用に保存しておくかになると思います。今日の出来事でした。

雑記 2016年11月22日

今日は福島県の海岸を震源とした振動5の地震があった。朝起きたらそれがトップニュースになっていた。 あと病院に行って採血をしてもらったのだけど、すこし気分が悪くなった。ドックターペッパーを飲んだ。夜にポカリスエットとココアを飲んだ。 母の事務作業を手伝う、パソコンでワード利用するときのアドバイス、あとプリンタを使用しようとしたらusb接続し忘れてエラーがでるようになって、差し込み先を変更してソフトウェアを入れなおしをした。トラブルがあったけど無事に印刷できてよかった。 明日は囲碁電王戦を観戦する予定、おかおさんがニコニコ生放送してくれると良いけどそれがなければ、幽玄の間で対局を見ると思う。解説がないと難しくてわからない碁だけど、明日が楽しみです。最強の囲碁DLでまだ3段に勝てない、詰碁を読むことが増えた。死活はやはり大事ですね。今日の出来事でした。

雑記 2016年11月21日

computer go server という囲碁のコンピューターソフトの対局サイトがあって、Deep Zen Goの最新に近い棋譜を見ることができた。(zen 13.0)古いバージョンとの自己対戦の対局を数局見た。黒番で厚みを活かして打つことがとても上手なことがよくわかった、ただ白番でもコミを考えずに攻め合いをしたがるようなので白番はすこし弱点があるように思えました。私の棋力はアマチュア2段くらいだと思うので全然わかってないとも思います。水曜日の対局はzenが白番のほうが名誉名人の勝つ見込みが増えるように感じました。 あと今日はライトノベルを読んだ。 ニャル子さんはアニメで見てから存在を知った。題材になっているサイエンスフィクションのことは詳しくないので、ざっくりとした読み方しかできていないけど、ニャル子さんがハイテンションな女の子で主人公に言い寄ってくるラブコメディです。時々戦闘シーンがあります。良かったら読んでみてください。 あと今日はプーチン大統領と安倍首相が会談をしたというニュースがありました。領土交渉がうまく行くとよいですね。 今日の更新でした。

雑記 2016年11月20日

今日は囲碁電王戦の 第2局を見た 。 メインの放送だと満席で弾かれると思ったので、おかおさんというアマチュアだけどインターネット対局サイトで9段の実力がある方の解説放送を見て観戦した。(メインの放送は予約してあったので夜に見なおした。) おかおさんはzenの棋力を高く評価していて、序盤の左下の攻防で黒が厚い状況になった時点で黒のほうが良いと解説していた。高尾名人の解説はもう少し趙治勲先生の肩を持つ雰囲気だったけど、白が勝つのは大変そうという評価だった、高尾名人はzenの打った着手を悪手と評価した手が左下と右上であったけどzenの着手は良い手だったようだ、高尾名人は厚みで打つ棋風なので、厚みを活かして打つzenと候補手が一致する局面がとても多かったけど、名人がわからない、と評価した局面でもよく打てているようだった。ただはっきり良くなった局面で安全に勝ちきる技術に関してはまだまだ問題を残しているようで、もしかして逆転するかもしれないという場面もあったのかもしれない。今回の対局では第1局目よりも時間を1.6倍使うように変更したようでそれは良い結果に繋がったようだ。 次の対局は23日です。 開発者の対局後の発言で次の対局までに改良を加えるそうなのでそれも楽しみです。プロの棋士の感想の中に自分より強いと発言する方もいるようなので、現時点のDeep Zen Goはトッププロと対局であっても勝ち越しできる強さがあるのではないのかと、私は今日の対局を見て思いました。 初戦は趙治勲先生が勝利したので、五分の勝敗になりました。 囲碁電王戦3局目 も面白い碁が見れることを楽しみにしています。 アルファ碁と違ってzenは天頂の囲碁として市販版が来年には手に入ると思うので、それも楽しみです。

本の紹介 マンガデッサン

3dsの絵心教室でお絵描きをするようになってから、デッサン(ドローイング)が楽しくなりました。漫画の表現でデッサンをしてみたくなったので、中古で購入しました。顔や手足のパーツごとの解説もあり、ポージングの考え方捉え方をわかりやすく、ラフ画ともう少し書き込んだデッサンが1ページあたり5つくらいあります。書き込みのお手本として書き込みの手順を写真をとって解説されているページもあります。体の構造を解説したデッサンもあってとても参考になりました。鉛筆とシャーペンでのデッサン図が多いです。男性と女性の描き分けかたや、子供、太った人、老人を漫画の表現での描き方があって、読み応えがあります。 デッサンを始めて漫画のタッチで描き出すこともしてみたいと思ったのなら参考になる本だと思います。今日読んだ本の紹介でした。

雑記 2016年11月17日

イメージ
チェコの駐米大使にトランプさんの元妻 が選ばれるかもしれないそうです。 縁故は欧米でも優遇される力になるのでしょうか。 今日は自宅の部屋の蛍光灯が切れたので(傘のほうが接触不良になった感じ) パナソニック(Panasonic) LEDシーリングライト 単色タイプ(8畳用)リモコン付 調光機能付 HH-LC554NH をダイレックスというスーパーで購入して来ました。6980円でした。壊れた蛍光灯の傘を取り外しするのに手間がかかりましたがその後はスムーズに進みました。アマゾンで購入するなら パナソニック LEDシーリングライト 調光・調色タイプ ~6畳 HH-CA0611A を検討したと思います。 最強の囲碁DLと対局して勝てた、ただ3段との対局でコミなしなので3段に互先で勝負できるところまでいきたいと思っています。囲碁電王戦の前のコンピューター囲碁の紹介生放送をニコニコ生放送ですこし見た、zenの自己対戦の棋譜の解説をして欲しかったけど、アルファ碁の解説がメインで趙治勲先生の紹介のところまで見た。週末の対局が楽しみです。zenのほうが多く勝つのではないかと思っているのですが、趙治勲先生が勝利するところも見たいです。今日の出来事でした。

雑記 2016年11月16日

任天堂のiOS向けのアプリ スーパーマリオラン が12月15日に発売されるようです。無料版と1200円課金して追加のモードを楽しめる料金プランになっているそうです。あと今日は全国的に気温が高くて湿度が高く霧がでていたところもあったようです。 ツイッターでの話題ですが、リニア中央新幹線に財政投融資を投入して貰うことをJRが決めたのは地元自治体の抑えこむために、財務省の管轄の公共事業としてやっていくほうが良いと判断したのではないかという考察をしている方がいました。リニア新幹線は大阪までと言わずに中国地方まで延長してほしいと思っているので、進捗の前倒しはどんどん進んで欲しいと思っています。 あと使っているubuntuでアップデートができないトラブルが発生した(解決した) synapticでソフトウェアをインストールするときにキャンセルしたことが原因で、アップデートのソースにCD-ROMがチェックされていることが問題だったようで、システムのソフトウェアとアップデートの他のソフトウェアの中からCD-ROMのチェックを外したらアップデートがエラーでなくなりました。クリーンインストールしないといけなくなったかなと焦ったのですが無事に済んだようでよかったです。 今日の出来事でした。

映画をamazonビデオでみた。 小説家を見つけたら

イメージ
小説家を見つけたら [DVD] という映画を見ました。 16歳の治安の良くない場所で生まれるけど才能がある少年が、転校と友達からのそそのかしで、著名な作家に出会うことになる。著名だと最初は気づかないのだけど、自分が書いた文章の添削で師事して貰うことを決める。少年の稀有な成長過程とそれに対する大人の嫉妬と、朽ちるはずだった作家の心変わりを描いている。 別れと出会い、資産家の娘との恋の行方、作家が外出することをなぜやめたのか、閉じこもった人が人混みに巻き込まれるとどうなるか、スポーツ特待生としての活躍、歳の差がある親友との交友、いろんなドラマが描かれている。 ラストシーンの手前にストーリーの帰結がやってくる。ラストシーンは地元でバスケットをすることでこれからを示唆している。表と裏の教師が存在して、対立をよく用いています。 作家を諦めて、レッスンプロになった存在の嫉妬が作品の展開の鍵になっていて、忠告を作家からもらって帰るときに、車から火が出ている夜道で大雨にみまわれるのが印象的でした。 旧作なのでアマゾンビデオでレンタルではなく購入を選びました。私は10年前くらいに見たことがあってその時も面白かったという記憶は残っていたのですが、見直しても面白さはより味わえたと感じました。とても楽しめたのでおすすめします。 小説家を見つけたら オリジナル・サウンドトラック もあります、音楽も良かったです。サウンドトラックの方は洋楽版のほうが中古で安かったのでそっちを購入してみました。ubuntuでもamazonビデオならブラウザ版を見れるので、旧作で良い映画があればまた紹介したいと思っています。

2017年の手帳用リフィルとシステム手帳の紹介

イメージ
2016年もあと1ヶ月半くらいになりました。私は LAMY ラミー 万年筆 EF を使っていて、裏写りしない用紙を利用したいと思っていて紙質は良い物を選んでいます。システム手帳のバイブルサイズを使っていて リンクにある手帳を使っています、緑色の手帳は日記用として使っていて、ワイン色の方はあとから購入してこちらのほうがメインで使用しています。ワイン色のタイプはリングが大きくてリフィルがたくさん入れることができます。牛革製で丈夫な作りで満足していますけどリフィルが私の使っている万年筆では裏にシミが少しできてしまって、用紙は別に購入しています。 この2つのリフィルを利用しています。私の使い方だと万年筆でも裏写りしないし書きやすいと思います。ワイン色の手帳のサイズぴったりでもう少しくらいはリフィル入れられるかなという具合です。マルマンのダイアリーの方は週間タイプで月ごとにインデックスがついていて使いやすいと思います。一年カレンダーと見開きで3ヶ月分の横書きのカレンダーもついていました。左側に週間のカレンダーがついていて右側にメモが書ける構成が気に入っています。紙は少し硬めですあと少し厚いです ライフのリフィルはクリーム色の方眼紙を使っていて、紙は柔らかめで少し厚いと思います、筆のノリは良いと感じています。 システム手帳とそれに伴った文具の紹介でした。参考になれば嬉しいです。

ブログ更新用のubuntu機のアップグレード

ブログ更新などの作業用のノートパソコンとして mouse ノートパソコン MB-B501E というマシンにubuntu16.04を入れて使っています。windows10も残して置きたかったのですが、ubuntuを入れる時に削除することになりました。 ubuntu16.04 をインストールしようと試みたのですがエラーが出て起動できなかったので ubuntu 14.04 をクリーンインストールしました。14だと上手くインストールできて、14のまま使っていこうと思っていましたがwifiを使いたいということとマシンが軽快さが足りないのでアップグレードしたら少しは良くなるかなと思って、16.04にしました。アップグレードの時も固まって電源長押しでシャットダウンしたりとトラブルはありましたけどなんとか使えるようになりました。使って見ての感想は重たい作業するのには向いていないと思います。グーグルアドセンスの情報を見ようとしたりcpuの負荷がかかるようなことをすると動作が固まりそうになります。ただブログ更新などで作業するときはタイピングの反応も良くて使いやすいです。液晶は光沢があるタイプでyoutubeを見る時も少し冷却ファンの音はするけどそこそこ綺麗な画像で見れます。 このマシンの欠点として私のマシンだけなのかもしれませんがバッテリーパックがロックできなくてマシンを持ち上げるとバッテリーが落ちてしまうということがあります。 (ロックできるかもう一度試して見たら手こずりながらでしたができました。)値段のやすさに釣られて購入したマシンなのですがlinux マシンとして使うつもりだと少し手間がかかるし欠点もあるのであまりおすすめできません、ubuntuをこのPCに入れるなら14.04からならインストールできるよというお話でした。(ubuntuを入れるとサポートが受けられなくなると思うし、トラブルが起きる可能性はあるので自己責任でおねがいします) 2016年11月13日にアップデートしようと試みたらbootファイルが容量いっぱいでインストールできないとでたので調べてみるとカーネルのアップグレードが今回のアップデートには含まれていたので 参考記事(ubuntu boot ファイル で検索) を参考にしてlinux-imageを2つ削除してアップグレードすることができました。端末から

アメリカ大統領にトランプさんが選ばれた。 囲碁の話題 囲碁電王戦

2016年11月9日(日本時間)アメリカ大統領選挙の結果が発表されて、ドナルド・トランプさんが選ばれました。昨日は株価が急落しましたが今日になって高騰して17,344円になりました。トランプさんの政治家としての活動はこれから評価されると思いますがアメリカにとっても日本にとってもよい大統領になって欲しいと思います。アメリカと日本が両輪になって経済が活発化する政策を推し進めることになればよいと思います。アメリカのマスメディアはトランプさんへのネガティブキャンペーンをしていましたが大統領になったことで手のひら返しをしたようです。 昨日は選挙の話題が大きな関心事にでしたが、ニコニコ生放送で囲碁の記者会見が行われて、天頂の囲碁の開発版ソフトのDeep ZENが趙治勲25世本因坊と3局対局することが決まりました。 参考記事リンク 9月に10dになったソフトよりバージョンアップはしているそうで強くなっていると思います、ZENが勝ち越しするのかなと予測しています。治勲先生の活躍に期待もしています。解説も 初戦 は一力さん、 2局目 は高尾名人、 3局目 は井山6冠と、とても豪華です。来年の天頂の囲碁7がどのくらい強いか楽しみです。選挙と囲碁の話題でした。

囲碁の話題 名人戦とその他

名人戦7局目が終わり、新名人が生まれました。 一夜明けたインタビュー ニコニコ生放送の録画を今日見ました。井山6冠は左上の変化はやってみたくなったそうで、初日終わったところでなんとかいけそうと思っていたが、2日目に打ってみると良くならないという感想でした。ニコニコ生放送の解説は片岡聡先生でとてもわかりやすい解説でした。やはり出だしよく3連勝したことが大きかったと思います、井山6冠も自分から転ぶようなところもあったと感想を述べていました。7局も見れてとても楽しめた7番勝負でした。 あと天頂の囲碁の開発版であるZENというソフトがkgsというインターネット対局サイトで10dというレーティングが出たことが影響していると思うのですが、 DeepZenGoプロジェクトに関する記者発表会 が11月9日にあるようです。日本棋院の理事長も参加するようなのでソフトとプロ棋士との対局が行われると発表するのかなと推測しています。

iosアプリの紹介 最強の囲碁 Deep Learning

イメージ
最強の囲碁 Deep learning というソフトがあって、あま9段の段位を掲げていたのですが、まだ発売されていません。夏に発売された マイナビ 天頂の囲碁6 Zen は最高棋力が7段と発表されていて、ソフト打ちでインターネットの対局サイトの段位が8段くらいまでいけるようです。 天頂の囲碁の開発版のコードネームはZENというソフトです、kgsというインターネット対局サイトで9月に10dというレーティングを出しました。この10dという記録はトッププロクラスの実力があると考えてよいと思います。開発版のマシンを動かして出した記録なので一般向けの天頂の囲碁だと棋力は1ランクは下がるかもしれないですがそれでも9dつまり9段の実力があるソフトが2017年の夏に発売されるのかもしれないので楽しみにしています。 最強の囲碁の方はアンドロイド版とiOS版もあって iOS版を購入して見ました、 最高棋力は6段とあって6段と対局して見ましたが負けました。6段だと1手10秒くらい考えます、電池の減り方も速いです。通常モードの対局で初段と対局したら無事に勝てて、2段でも割と勝てました。3段と対局したらそこまでは強くないかなと思うのですが勝てないです。自分の実力は弱い3段くらいです。 4段の設定だと2秒以内に打ってくるし、電池の減り方も穏やかなので練習対局の相手として活用していきたいと思います。5段までいければ高段者と言えるようになるのでそれを目指して、まずは3段相手に時間無制限で考えて勝てるようになりたいです。 アプリの値段は2016年11月4日の値段で2000円でした。買い切りのソフトなのでこれから1000局は打つとすれば1局2円なので対局をたくさんしたい人にはおすすめです。iOSアプリの紹介でした。

囲碁の話題 名人戦第7局目 初日

2016年11月2日に囲碁名人戦の7局目が始まりました。井山名人は現在7つのタイトルを持っていて、日本で行われているタイトル戦のすべてを保持しています。 7冠をいつまで保持できるか注目されていますが、名人戦では3連敗スタートでひとつも負けられなくなってからの3連勝で今日になりました。 名人戦の主催者は朝日新聞社で、 名人戦のタイムライン で詳しく、速報が流されています。最終局ということで手番を決める、にぎりが今日も行われて、井山名人の黒番になりました。お昼までに51手打たれていて、かなり進行のペースが速いと思いました。お昼の時点では私は黒が地を稼いでいてよいのかなと思っていましたが、そうでもなさそうで、左下と左辺で白が稼ぐことができて白が打ちやすい展開のようです。88手目を挑戦者の高尾9段が封じることになりました。初日で87手も進みました。ニコニコ生放送で中継と解説があるので、予約しました。放送が終わったらゆっくり解説を聞きたいと思っています。明日の結果が楽しみです。囲碁の話題でした。

爪切りの紹介 指弾きは爪の長さが気になります。

イメージ
ギターはピックで弾くのであまり爪の長さは気にならないのすが、ベースはスラップよりも人差し指と中指での指弾きをすることが多いです。(スラップもできるようになりたいです。) 指弾きしている時に爪が当たると音の雰囲気が変わってくるので、2,3日に1度は手の爪を着るようになりました。 この爪切りをメインで使っています。ダイソーで買ったものより切れ味よくてサクサク切れます 写真で見るとわかるとわかると思いますがヤスリの部分がザラザラのつぶつぶがたくさん並んでいて研ぎやすいと思います。日本製でとても良い商品だと思います。お値段もそこまではしないので長く使っていけばすぐに元が取れると思います。よく使う道具は良い商品を選ぶと良いと思います。爪切りの紹介でした