投稿

1月, 2020の投稿を表示しています

雑記 ニュースで気になったことを書く

ガジェットの話題 iPhone se という商品が販売終了しているけど、それの後続機種が出るらしい。iPhone se2 はiPhone8をベースにした商品のようです。価格が抑えられているようなので、気になりましたが、日本で販売されるかはまだ未定となっているらしいです。 リングフィットアドヴェンチャーという、任天堂 Switch用のソフトが販売好調のようです。発売から2〜3ヶ月くらい経った気がするけど、まだ在庫がない状態になっているお店が多いようです。室内でできるジムトレーニングができる商品ですが、体を動かす体験型の商品なので、飽きる人も出てくると予測できるようです。作りすぎると、不良在庫が多く出てしまうかもしれないですね。ソフトセット版を購入するのはまだ待たないといけないようです。任天堂のオンラインショップでは、ソフトダウンロード版が販売されています。ソフトはデータで送られてきて、カセットはついてこないようですが、購入した住所にこのソフトで使う器具のセットは送られてくるようです。ダウンロード版は公式サイトのみの販売のようです。私はカセットの差し替えは面倒なので、できる限りダウンロード版を購入することが多いです。運動負荷は設定でかなり弱めからかなり強めまで選べるようです。ダウンロード版購入しようか検討中です。 新型肺炎の話題 アメリカ政府はアメリカ国民に対して、中国に渡航することの警戒レベルを一番高く設定したようです。渡航禁止と言えるレベルのようです。日本も今日渡航警戒レベルをあげたようです。夕方になって総理の声明で、中国の新型肺炎が流行している地域に滞在歴がある方に特別の理由がなければ入国拒否すると発表したそうです。 新型肺炎の影響は大きくなってきていて、スポーツ大会の開催地が中国になっているものが中止(延期だったかもしれない)になっていたり、囲碁の農心杯も延期されるそうです。 中国では、旧正月の連休を延長する政策をとったらしいです。経済的な影響も大きくなっているようです。新型肺炎の話題でした。 人事の話題 アメリカの電気電子学会の会長に日本人の大学教授が選ばれたそうです。 経済の話題 成田空港の新滑走路計画が国交相大臣が認可したそうです。 音楽の機材の話題 レフティの話題 谷口楽器でRGの新型モデルRG5320Lが入荷したそうです。コイルタップでき

今日はけっこう寒かった。ハンドウォーマーを使っている。

2〜3日前はすごく暖かい天気でした。(この南風が北上したのか、昨日と今日関東に住んでいると思われる方のツイートであったかいと呟いている方がけっこういました。) 今年の冬は暖冬らしいですね、豪雪地帯の方もあまり雪がないそうです。フォローしている声優さんが、スキー板を使えるように準備しているけど、スキー場が使えないみたいなツイートをしていました。ウィンタースポーツしたい方には暖冬も考えものですね。 沖縄は昨日の夜くらいから寒さが戻ってきて(寒の戻りというのかな)今日は日中は晴れていたけど、気温は16度くらいでした。室内温度も17度くらいなので、それなりに寒いです。夏が長いのに慣れているせいもあって、冬の寒さは苦手です。ということで、ハンドウォーマー使っています。私はZippoのハンディーウォーマーにハクキンカイロの火口をつけて使っています。私はZippo用のオイルを使っているけど、ハクキンカイロ用のベンジンでも良さそうです。オイルを小さいジョウロに入れて、金属容器の中にある綿に吸い込ませて、火口をつけて、Zippoの火を近づけて、暖かくなり始めるのを体験するのが、ちょっとした実験をしている気分になります。手間が面倒と言う方もいるかもしれないけど、私はけっこう楽しめるので寒くなるとハンディーウォーマー使うようにしています。ただ寒さが堪える日が少ないので、あまり使う機会がないです。本体を買ったのは数年前だったと思うけど、火口を交換したのは今年が初めてでした。今年の冬はあと何回使うことになるのかな、そろそろオイルを買い足さないといけなくなっています。天気の話題とハンディーウォーマーの紹介でした。リンクを貼ります。

雑記 アマゾンプライムビデオの話題 映画のジョーカーがレンタル始まった

去年公開された、ジョーカーという、バットマンシリーズの悪役を主人公にした映画があります。去年公開の映画だったと思うけど、もうプライムビデオでレンタルが始まっています。 値段は2020年1月29日現在では399円になっています。旧作レンタルに比べると高いけど、公開されてまだそこまで日にちが経ってないのと、けっこう話題になった作品なのでレンタルしてみても良いかもしれないです。私は見るかどうかちょっと迷っています。Twitterで結構ネタバレ情報みているので、その時映画館には行かないと判断していました。自宅で見れるなら見ても良いかなぐらいの感覚です。仕事がうまくいかなくて、悪事をし始めて有名になる話のようです。レンタルしてみたら感想の記事を書くかもしれないです。 映画のジョーカーの話題でした。 アマゾンプライムみるのにOculus goという VR ゴーグル使っています。大画面で観れるので、なかなか良いです。バッテリーが2時間くらいしか持たないので、長時間使うのには向いてない部分もあるけど、私は1度には30分から1時間くらいで終わるくらいの使用頻度なのであまり不便には感じてないです。発売から少し経った商品なのと、後続商品が開発されてないらしいので、少し使い方を考えてからの購入が良いかもしれないです。 あとテレビドラマの話題です。 プライムビデオでゆるきゃんの実写ドラマやっている。(2020年1月29日はプライム特典で見れました。)ゆるきゃんはアニメでは見てないけど、けっこうTwitterで話題になっていたことを覚えています。10分くらい見てみたら、ちょっと面白いのでもっとみても良いかもと思いました。今のところ第3話まで配信されています。 アマゾンプライム配信中のアニメ実写版の話題でした。

アメフトの話題 プロボウルのハイライトを観戦した。

イメージ
プロボウルのハイライトがYouTubeで見れたので観戦した。 シーズン最多勝利チーム同士の試合だったようです。アメフトの試合はかなり緊迫したゲームが多いけど、この試合はスーパーボウルとは違って、全力では試合してない感じでした。お祭りとしての要素が多い試合でした。ラインの攻防もランもパスもお互い強いあたりはしないことが多かったです(最後の方は本気出しているところもあった)全力のプレーではないけど、お互い最多勝利数のチームなので、魅せるプレイは結構ありました。スーパーボウルが楽しみですね。アメフトの試合の話題でした。リンクを貼ります。

雑記 新型コロナウイルスに効く薬が特定できたらしい (まだ治験中らしいので効くと特定できたわけではないようです)

新型コロナウイルスという、新しい感染症があるようです。コウモリが持っている病原菌が元になって人にも観戦症状が出るようになったらしいです。 中国で感染者が出ているらしく、中国政府は対策に力を入れているようです。都市の一部を隔離したりしているそうです。アメリカや日本の政府は隔離された都市に在住している母国人を国に帰れるように、チャーター機の確保などしているそうです。治療法について中国の機関が急いで研究しているようです。Twitterで新型コロナウイルスに効く薬が特定できたとツイートしている方がいた。ちょっとTwitterで検索してみたら、HIVの治療薬のプロテアーゼ阻害薬の薬効が新型コロナウイルスに効くらしいです。中国ではすでに治験が始まっているそうです。既存薬で効果がある薬が特定できてよかったけど、HIV治療薬なら薬価は結構するかもしれないですね。この薬の生産会社に増産要請が出るのでは?とツイートしている方もいました。 この感染症は重症者も出しているそうですが、感染者が増えるにつれて、重傷者の比率は下がっているらしいです。各国政府が対策しているようなので、一般の方は普段通りの生活をしていく方が良いと思いました。

文庫の紹介 ほぼ日イトイ新聞の本

ほぼ日という、情報発信サイトがあります。ほぼ日手帳で知っている方も多いかもしれないですね。私は最近はほぼ日のサイトを見る機会は減っているけど、ほぼ日はインターネットが普及し始めの早めの時期から、いろんな執筆書を集めてサイト運営をしています。 この記事で紹介する本は2001年発行の本で、ほぼ日というサイトが始まるきっかけから、運営のことなど、初期のほぼ日の軌跡が、糸井重里さんの文章で読めます。 2001年発行の本ですが、その前に単行本があってそれの文庫版ということなので、文章が書かれている時期が20年以上前になるので、私にはかなり懐かしく読めました。まだインターネットを利用する人が少なかった時期の文章なので、ネットがあるのが当たり前の生活をしている方には、本の中で紹介されていることをあまりなんで驚きを持って取り上げているのかわからないのかもしれないです。ネットが珍しかった時の過去を読むことができると思うので、ネットが普及し始めた昔を文章で確認できると思います。 ほぼ日イトイ新聞の本 の紹介でした。

囲碁の棋聖戦 2局目があった。

囲碁の話題 棋聖戦挑戦手合いの2局目があった。 序盤は定石にある進行が多かったけど、早いうちに左辺で衝突があった。左下が争点になっているところで1日目が終わった。2日目は黒が広げた模様の中で白が動き出したことが争点になっている局面が多かった。右辺の攻防の中で、白が一般人には打てないような、部分的には損しそうな手を打って、この手の後、右辺中央の逃げ出しをめぐって、いろんな駆け引きがあった。(対局後のコメントで井山さんが途中で見落としがあって、負けにしてもおかしくなかったとコメントしたそうです。(右辺の攻防のことかもしれない))右辺中央の戦いが終わったところで、ヨセになりました。この時は地合い細かかったようです。(私は少し黒がよく見えていました。ただ左辺が攻めどりになって黒地がへるので、私は黒に甘く数えていたかもしれないです。)ヨセは白が得したようです。白の中押し勝ちでした。 お二人ともお疲れ様でした。 棋聖の2連勝になったので、最終局までいかないかもしれない。まあでも勝負事はやって見ないとわからないこともあるので、次の対局も楽しみですね。

NFLのリーグ決勝戦の2試合をみた。NFLの試合のハイライト紹介

イメージ
今日はNFLのリーグ戦決勝戦があった。YouTubeでハイライトが見れるようになっていたので観戦した。 チーフスとタイタンズの試合は、ペナルティが結構あって、タイタンズの方に流れがきている時間帯もあったけど、チーフスのディフェンスラインが強くて、後半からタイタンズの攻めが上手くいかなくなっていた。タイタンズのランニングバックは大きくて走れる良い選手だけど、後半はヤード稼ぐ前に止められていることが多かった。チーフスのQBは自身でタッチダウンラン決めたりしていた。ホームで戦力的にも強い方がしっかり勝った試合だったと思う。 リンク貼ります。 49ersとパッカーズの試合はどちらもラインがオフェンスともディフェンスとも強くて、見応えのある面白い試合だった。序盤は拮抗していたけど、49ersのランが出るようになって、得点差が出てきた。ランが出るようになってからはパスも通るようになってきて、49ersが得点離してきたけど、後半パッカーズの追い上げもあった。良い試合だったけど、この試合もホームの49ersが勝った。クォーターバックとランニングバックは49ersの方が活躍したと思う。ラインは良い勝負していた。 リンク貼ります。 次はスーパーボウルだと思うのでそれも楽しみです。戦力で比べると、チーフスより49ersの方が強い気がするけど、どちらも強いチームなのでどちらが勝ってもおかしくないと思う。 今回のシリーズはペイトリオッツがもう負けているので、なんとなく終了した気分にすでになっていて、次のシーズンのペイトリオッツの活躍を楽しみにしていたりする。まあでも勝ち上がった2チームはとても強いチームなのでスーパーボウルが始まるのが楽しみです。スーパーボウルもYouTubeのハイライトで観戦するつもりです。 アメフトの試合の話題でした。

ラミー2000の万年筆のインク漏れがあった。

3年ほど使ったラミー2000がインク漏れするようになって困っていた。インク漏れはかなり気になったので検索してみたら、分解している人もいたけど、とりあえずは中のインクを全部出した方が良さそうということで、入っているインクを出したあと、プラスチック容器に水を貯めてペン先をつけたり、ティッシュで拭き取りなどをして大体とり出した。 インクはラミーのブルーブラックを使っていた(インクフローがパイロットのやつだとよすぎるということで、気になっていて、ラミーのブルーブラックはインクフローが大人しいということで最近使うようになっていた)けど、パイロットのブルーブラックを入れてみたらインク漏れしなくなっている。インクの影響もあるかもしれないけど、ラミーのインクを補充した時に入れすぎていたかもしれない気がしている。インクの吸引が始まってから3周か4周くらいで止めた方が良いみたいです。とりあえず、今入っているインクが切れたらラミーのブルーブラック使ってみよう。ラミーのインクボトルは形がおしゃれなのでこれからも使いたいけど、中身はパイロットのブルーブラックをつめるかもしれない。インクの色はラミーの方が大人しく、黒っぽい気がして、パイロットの方が青が強い気がする。どっちも良い(インクフローはラミーの方が好きで、色味はパイロットの方かな)ので、2種類とも買い足すかもしれないけど、まだタンクはいっぱいなのでもう少し考えよう。ラミー2000の万年筆は書き味気に入っているので長く使いたいです。日本のメーカーのものも良い商品はあると思うけど、試し書きする機会があまりないので、使い慣れた万年筆を選んでしまう気がします。ラミーの万年筆はサファリを10年くらいに空港のお店で買って気に入っていて、いつか2000が欲しいと思っていました。 結論というかLAMY2000のインク漏れは、インク入れすぎな場合があるかもしれないです。タンクを空にしたあと、控えめにインクを入れ直したら直るかもしれないです。あとインクの出が良いインクを試してみるのも良いかもしれないです。ペン先のところを分解して修理する方法もあるかもしれないけど、取り扱い説明書にここは開けてはいけないとあるので、壊れることを覚悟してやった方が良いです。私は分解するのは怖くてできないです。 日記をつける時に万年筆を使うことが多いので、インク漏れした時はす

NAMM 2020が開催されている。LINE6のPODの新製品が出た。POD GO

イメージ
NAMM 2020が開催されている。いろいろなブースがあるようです。YouTubeではPRSのポールさんがブース紹介している動画をPRS公式のチャンネルで出していたので、みました。いろいろ製品出しているようです。ちょっと気になったのはジョンメイヤーシグニチャーモデルのシールバースカイに指板がメイプルのモデルが出たようです。試奏動画もみたけど、なかなか良い音していました。あとKORGは鍵盤系のモデルを複数出しているようです。紹介動画上がっていました。(今日はLINE5のPOD GO のリンク貼るつもりなので、明日以降に紹介するかもしれないです。) IBANEZはかなりギターとベースの新製品を出していました。ギターの方は、プレステージという高級ラインの商品にもレフティモデルを出しています。(日本で発売されるかはまだ未定のようです。)FENDERも新製品出していました。NAMMの始まる前に発表されたウルトラシリーズ。パラレルユニバースという、いろいろなモデルの特徴を組み合わせて新しいモデルにしたギターのシリーズ。あとアメリカンオリジナルシリーズに新色とニューモデルが出たそうです。あとシグニチャーモデルもでたようです。ウルトラシリーズはデジマートの動画でストラトの紹介が出ています。 新製品情報は、NAMM 2020でYouTubeで検索するといろいろ出てきますが、英語で喋っているのと結構長いのでたくさん見ると時間がかかると思います。記事になっているものを参考に気になった製品の紹介を見て行く方がおすすめです。イケベ楽器の イケベ情報局と、島村楽器のギタセレが新製品情報を紹介するサイトなのでチェックして見ると良いと思います。 あと今日の記事のトップに書いた。LINE6のPOD GOの紹介です。デジマートの紹介はまだ出てないので、英語の紹介動画の方を見ました。HX stompに比べて、使えるブロックは増えているみたいです。あとスイッチが結構あります。紹介動画で音を聞いたら、結構良い音だと思いました。値段がまだ発表されてないけど、価格がお手頃な値段だったら、結構売れる気がしました。紹介動画のリンクを貼ります。 NAMM 2020の紹介でした。

ギター 新商品の紹介 フェンダーのアコギモデリングのストラトキャスター

イメージ
今日はFendaerの新製品の動画がYouTubeであったので、視聴した。アコースティックタイプのギターで、テレキャスターのモデルが去年出ていたけど、今回はそれのストラト版です。 セレクターは5つのポジションで、フロントからの3つが箱物の音が出るようになっていて、ブリッジ側からの2つが、エレキの音が出るみたいです。ボリュームは普通ですが、トーンコントロールがなくて、トーンの代わりに、音がAタイプBタイプの2種類とそのブレンドが選べるようになっているみたいです。音の種類はセレクター5つとそれぞれABがあるので10種類あってブレンドの仕方で音が変わるみたいなのでかなりサウンドヴァリエーションはあると思います。 サウンドチェックで聞いて見ると、元気がよすぎるきもするけど、けっこう箱物として良い音していると思いました。テレキャスタータイプより、私はこっちの方が好みでした。ただ、良いアンプ使っているのとリバーブはかけてあるようなので、そこそこのアンプ直でどれくらいなるのか気になりました。デジマートのレビュー動画が出たらそれで確認するつもりです。 このタイプのギターは、 VOXのモデリングギターが前に出ていて、レフティが出たら良いなと思っていたけど、生産中止になったみたいです。VOXの方はエレキギター寄りのボディ形状だけど、フェンダーのこのタイプはアコースティックよりで、箱物の音の再現度はフェンダーの方が良い気がします。新しいタイプの商品なので売れ行きがどうなるのかわからなかったけど、テレキャスターの売り上げは順調だったらしいです。今回ストラトキャスターが出たので、これのレフティが出たら良いなと思いました。まあでも結構値段のする商品なので購入する予定は今のところないです。フェンダー公式の動画と、ギター関連の紹介動画あげるアカウントの動画のリンクを貼ります。フェンダーの新製品の紹介でした。

ギターメンテナンス アームを回すとキーと異音がするので直した。

今日は、ギターのメンテナンスした。使っている。RGとストラトタイプのギターのアームが使って離した後、キーとなってうるさいので直したいと思っていた。 アーム 音 で検索すると上手く目的の情報が得られなかった。アーム 異音 で検索すると、IbanezのメンテナンスのPDFが検索の中にあったのでそれを読んでみた。それによると、アームを回した時に異音がする時には、アームの先にグリスを塗れば良いと書いてあった。早速試してみたら、キーという音がしなくなったので問題解決した。私が使っているグリスはタミヤのFグリスというやつで、弦交換の時にナットにぬることをメインで使っている。値段が高くても良いなら、ギター グリスで検索するとギターのメンテナンス用品作っているメーカー品が出てくると思う。私はタミヤのグリスで十分だと思うけど、レビューでギター用としては気に入らないみたいなコメントもあったりします。ナットにつける用はタミヤ グリス ギターで検索すると出てくると思うけど、アームにつけるグリスはそこまで性能よくなくても良いかもしれない。アマゾンの検索でタミヤ グリスと検索すると2020年1月14日現在Fグリスの方はAmazonの取り扱いはしてないので出品者からの購入になると思う。(タミヤという会社はミニ四駆作っている会社で、ミニ四駆用のグリスはミニ四駆以外の利用にも使う人が多い、Amazonレビューでタミヤのグリスについていろいろ書いてあると思うので、読むと参考になるかもしれない。) アームの異音は結構私は気になったので、直せて良かったです。アームの先っちょ(持ち手の方ではなく、ギターのボディに取り付ける部分の先)に少しだけグリス塗って軽く伸ばしてあげれば多分よくなると思います。私の環境では上手く行ったけど、上手く行かない場合もあるかもしれないので、グリスは少量で試すことと、よくわからないなら、ギターショップに持って行った方が良いとは思います。この記事の方法試すのは自己責任でお願いします。 ギターメンテナンスの話題でした。

アメフトの話題 2019年ー2020年シーズンのポストシーズンが始まった。

イメージ
アメフトの話題 ポストシーズン始まりました。私はペイトリオッツの試合が楽しみだったのでみました。雨天試合になっていました。ペイトリオッツの攻めがイマイチだった気がする。ディフェンスは頑張っていたけど、ランが止められないことが多かった。ペイトリオッツはシーズンが始まった頃はすごく強かったけど、シーズンが進むにつれて勢いが落ちてきた気がする。まあでも来年もペイトリオッツを中心に観戦していくつもりです。ペイトリオッツは来年に向けて補強が必要な気がする。ディフェンスラインとオフェンスのレシーバーの強化が必要な気がする、トムさんの今年の成績はあまりよくないみたいだけど、QBの補強は難しい気がする。このシーズンではスティーラーズがQB新しくしたけど、かなり戦力が落ちてしまっている。 アメフトは本当に総合力が必要なゲームだと思う。基本的にディフェンスが強い方が勝つ気がするけど、オフェンスがヤード稼いで時間作らないと、ディフェンスが崩壊してしまうことが多い気がする。このシーズンは走れるQBが結構出てきて活躍していた。レイブンズのQBはランニングバックくらい走れるのですごくヤード稼ぐことが多いです。 ペイトリオッツが負けてしまったので、シーズンが終わった気分もあるけど、今のこっているチームは今のペイトリオッツより強いと言えるチーム揃いなので、面白いゲームが見れると思うので楽しみです。 ポストシーズンのもう1つの試合もみて、すごく接戦だった。とても面白い内容だったと思う。リンク2つ貼ります。