雑記 ギターをお勧めするのは難しい部分もあると思う。ギターの選び方についていろいろ書いた。

今日はニュースは特になかった気がする。こっちは朝雨がけっこう降っていたらしい。今日は昨日よりは暑くないけど、半袖半ズボンでも作業していると汗をかくようになっています。あと関東で大きな雨雲があって雷がかなり落ちていたそうです。春から夏に向かって天気があれがちになるのかもしれないですね。天気の話題でした。
雑記 ギターのお勧めについて まずは初心者むけのギターについて
まず初心者むけと中級以上向けのことがあって、初心者用はモノとしては良くないと思う。ただ良いギターを買っても練習しないで手放す人がけっこういるようです。ギターは好きな曲を弾けるまでにかかる時間がけっこうかかります。毎日コツコツ練習ができるようになるとだんだんうまくなっていくけど、私がすごいなと思う方は数十年のキャリアがある方が多いです。音楽を他の楽器でけっこうやったことがある方は最初から中級以上むけの楽器を買った方が良いと思うけど、初心者の方はとりあえず欲しくなった安いギターを購入しても良いと思う。
まずギターを買ったあと、ストラップをつけて開放弦を鳴らすのを繰り返すだけでも初めての時なら難しく感じると思う。ストラップの長さは初めの頃は下がりすぎになっていることが多いと思うので自分にあった長さにするのも、自分一人で調整するのは難しいと思う。あとチューニングも慣れてないと難しい気もする。最近は動画見ればやり方はわかるはずなのでそこそこ良いチューナーを買えば大丈夫だと思うけど、6弦から1弦までチューニングするのは最初は面倒に感じると思う。あとギターを肩にかけて作業するのに慣れてないと最初のうちはギターをドアや机にぶつけたりもすると思う。あと弦交換も慣れないと簡単ではないと思う。(これも動画で参考になるのをみながら何度か繰り返せば覚えていくとは思う。)
まずギターが部屋にあって、一日30分くらいは練習するということを半年か1年くらいやって、ギターずっとやるなと確信するようになってから高いギターを購入すること考えた方が良いと思う。

ギター選びについて
私も安いギターから最初購入したけど、もう少し良い物、もう少し良い物と買っていくことになりました。良いギターで練習する方が弾きやすくなるし、音も良いことが多いので、初めの頃に買った安いギターは処分しました。売ってもそんなにお金にならないけど、捨てるのはもったいないというギターは保管しているけど、あまり弾くことはないです。メインとサブのギターは部屋に置いていていつでも弾けるようにしてあります。私はそこまで高い金額のギターは持ってないけど、中古になっていて安くなっていたギターをメインのギターにしています。
私のギターの選び方はスペックをかなり重視していると思う。ギターのこと初めの頃は詳しくなくて、2ch(5ch)の機材のスレとか読んだりしたり、ヤフオクだったり、デジマートで新着商品を毎日検索して、高いギターはどんなスペックになっているのか色々考えてちょっとずつ良い物だと思う物を購入しました。
私がよかったというギターを紹介することはできるけど、私が購入した時と今現在では売っている商品がだいぶ変わっているということがあります。私がギターをよく購入していた時は3〜4年前だけど、その時もレフティの中古のギターは珍しかったけど、お買い得と思うギターはちょくちょく出ていました。お買い得なギターはすぐに売れてしまうので、すぐに売れるギターのスペックもちょっとずつ覚えていきました。その上でやっぱりストラトタイプが無難だということでストラトタイプで使っている材が良いものを見つけて、ずっと使うと思って購入したギターが今メインのギターです。私が購入したギターと同じぐらいのギターがもしお店で売っていたら人にお勧めする前に自分でもう一本買い足すと思います。ただ最近は中古でお買い得と思うギターが出てくることは少なくなった気がする。あとやっぱりなかなか良さそうと思うものはすぐ売れるか値段が高く感じることが多い。
ネットで情報を集めている時にわかったことはストラトはアメビンシリーズの中古で状態が良いものがコスパが良いということです。これは正しいと思うけど、私がギター選びしている時はすでにアメビンシリーズの中古のレフティは出回ることが少なかったです。右用なら今でもアメビンシリーズのストラトあるかもしれないけど、中古でもけっこう値段がすると思う。
あと少し前になるけど、フロイドローズのギターは面倒だからお勧めしないということを言う方がいて、メタルはダサいと言う方も多くいたみたいです。私は歪みが強い音の音楽はあまり聞かないことが多かったけど、フロイドローズが流行った時があったのは訳があると思って、Ibanez の RG1570Lというギターを中古で購入してみました。6万5千円くらいでした。チューニングが面倒なのはわかるけど使ってみて良いギターだと思って、日本製の RGはけっこうお勧めとツイートよくしていたことがあったけど、最近はRGの特売品とか減ってきている気がする。Ibanezはレフティで日本製の製品今年出しているけど、20万後半するので私はすぐには買えないです。RG5320L良いギターだと思う。けっこう売れているみたいです。
最近でコスパが良いギターとなると、中古より新品で日本製のしっかりしたギターかFenderのアメリカンオリジナルで気に入ったタイプがあればそれを購入することがお勧めだと思う。 右利きの方むけになるけど、Fenderのアメリカンウルトラシリーズは廃盤になっている物もけっこうあるみたいなので特価になっているみたいです。レフティだとフジゲンのEOSかモモセのストラトタイプかアメオリのストラト60の中で良さそうな物を中心に考えることをお勧めすると思う。30万以上するハイエンドのギターは購入する予定がないので検討したことがないから試奏したことがないです。(メインのギターはバッカスの20年前くらいのオーダー品だったみたいだけど、定価がいくらだったかわからないです。)ハイエンドの物は持っている方は少なくなるので人に自慢できるギターが欲しいと思うなら購入検討しても良いかもしれないけど、そこまで高いギターじゃなくても良い音のギターはあると思います。
あと私はスペックと値段を中心に考えるので、生産数が多いストラトタイプ系を中心にお勧めするけど、自分の好みのタイプのギターがあるならそれを選ぶ方がやはり良いです。お気に入りのギターが手に入ったら10年〜20年と使っていくことになるかもしれないので自分が欲しい物を選ぶことが大切です。
ギターのスペックのことで材のことは調べきれると思うけど、弾き心地、ネックの感触などは自分でいろんなギターを弾きながらお気に入りを見つける作業が必要だと思います。私はメインギターをスペックと値段で選んでギターに合わせて自分の感覚を変えていきました。RGも弾きやすいけど、メインギターが一番弾きやすいです。音に関してはいろんなスペックのギターの試奏動画を参考にして好みのスペックを選んでおくとハズレを引くことが少なくなると思う。試奏動画はアンプのみのクリーンの音をしっかり聞いた方がギターの個性がわかると思う。エフェクターかけたらギターの個性はわかりづらくなります。安いギター紹介はクリーンの音っていうのもリバーブをけっこうかけたり、伴奏を音大きめに入れている時間が長かったりします。
音で好みを選ぶならクリーンの音をしっかり聴き比べすることを続けることが大事だけど、音の違いがわかるためにヘッドホンもそこそこ良い物じゃないと違いがわからないと思う。あといろんなギターの音を聴いて自分の耳を鍛える必要もあると思う。スペックがよくて値段も安くてギターのタイプも好みのものとなると探すのは難しいけど、コツコツ鍛えていけばできると思う。ギターのことそこまで詳しくないけど良いギターが欲しいなら、ギターオタクの人に選んでもらう方が良いけど、買い物に付き合ってもらうのはコミュ力ないと難しいですね。
お金がある方はハイエンドモデルは大体良い音で弾きやすいと思うから、ハイエンドで見た目が気に入ったものを何本か購入すれば良いと思う。値段が安くて良いギター探すのは私はすごく難しかったです。安いギターで良いギターだよと紹介している動画があったりするけど、私はそういうギターはお勧めできないです。技術革新で安いギターで良い音が出るようになってほしいけど、まだまだ先の話だと思っている。ただマルチエフェクターの性能はどんどん良くなっているので良い音が簡単に出せる環境は少しづつ進むと思う。私のギターはそこまでは高いギターではないけど、HX stompでかなり満足できる音が出せている。マルチエフェクターの性能向上することを考えておくならギターのスペックにこだわりすぎる必要がないっていうこともできるかもしれないけど、いまいちと思っているギターでHX stompで音出しするとそれなりの音だけど、やっぱりメインのギターが良いとなります。

ギターは種類がいっぱいあって特にストラトタイプはパーツの種類がいっぱいあってこれが一番最強だというギターは人それぞれだと思う。私のメインギターはとても気に入っているけど、Fenderのカスタムショップ製の物とかハイエンドのクラスのものに比べれば大したことないのかもしれないです。そこまでハイエンドじゃなくとりあえず良いギターとなると20万円前後は必要になると考えた方が良いと思います。レアなものが欲しいとなると必要な予算がどんどん上がっていきます。あとマルチスケールとか珍しいタイプの物も良い物はどんどん高くなります。

まとめ
良いギター選ぶのはけっこう大変だけど、ストラト系で考えると予算が抑えられることが多いと思う。ただずっと使う物なのでこれだと思った物を選ぶことが大事だとは思う。メインのギター選びはギター練習を2年くらいやってずっと続ける気になって、好きなネックの握り心地とかわかるようになってから考えた方が良いと思う。メインのギターが一本あると物欲は下がっていくけど、それでも新しいギターが欲しくなることはあるし、高すぎるギターを買うと弾くのが怖くなることもあるみたいです。自分が大事にして長く毎日使う物を選べると良いですね。ギターの購入選びについての話題でした。 追記 アメビンシリーズは良いと書いたけど、中古だと偽物もあったりします、持っている方も多いと思うので試奏させてもらってどんなものか確認した方が良いと思う。私は中古で機材購入すること多かったけど、失敗も何度かしました。中古品選びは慎重にした方が良いと思う。


このブログの人気の投稿

マルチエフェクターの紹介 HX stomp ギターとベースのアンプシュミレーター入りのエフェクタ 追記バージョンアップでだいぶ使いやすさ変わった。

ラミー2000の万年筆のインク漏れがあった。

ギターメンテナンス アームを回すとキーと異音がするので直した。